丹波篠山市消防本部を見学 3年生

11月30日(水)に丹波篠山市消防本部へ校外学習に行きました。

消防本部では、どんな仕事をしているのか話を聞いたり、実際の車も見学させていただきました。

消防署に仕事についての話を聞きました

科学消防車は、たくさんのホースが積んであったり、暗い場所でも仕事ができるようにライトまで備わったりしていることが分かりました。実際に放水の様子も見せていただきました。

科学消防車の見学

救助車には、鉄を曲げたり切ったりする機械がありました。鉄を実際に壊す様子も見せていただきました。

救助車の見学

救急車には、たくさんの機械がありました。さらに、傷病者をどのように担架に乗せて運ぶのかということについても見せていただきました。

救急車の見学

学校での学習と今回の見学を合わせて振り返りながら学習をまとめていきます。

丹波篠山市消防本部で

ALTの先生へメッセージカードづくり 3年生

ほしい形を注文中

外国語活動では、「This is for you.」の学習をしています。子どもたちはいろいろな形カードを組み合わせてALTの先生の好きな物を作り、メッセージカードとしてプレゼントします。11月29日(火)の外国語活動では、ALTの先生が好きなものを作るために、ペアでお店屋さんとお客さんになり、自分がいる形のパーツを注文しました。注文するときには「Yellow circle, please.」などほしい色と形を伝えました。伝えられた店員役の子どもは形カードに言われた通りの色を塗っていきました。来週の外国語活動では、できあがったメッセージカードをALTの先生にプレゼントします。

最近の6年生

学習発表会後も頑張っています。先週は調理実習や、歯みがき教室がありました。来週にはマラソン大会もあり、2学期もラストスパートです。

 

令和4年度 校内マラソン大会のご案内

向寒の候、保護者の皆様におかれましては益々ご健勝にてお過ごしのこととお喜び申しあげます。日頃は、学校教育につきまして格別のご支援、ご協力を賜っておりますこと厚くお礼申しあげます。また、先日の学習発表会には、ご多用の中、参観いただきありがとうございました。
さて、本年度も恒例の校内マラソン大会を下記のとおり実施いたします。
つきましては、師走に入り何かとご多用とは存じますが、子どもたちの力走に温かいご声援をいただきますようご案内申しあげます。

1 日 時 令和4年12月7日(水) 10時50分~
※ 悪天候の場合 12月8日(木) 同時刻で実施

2 場 所 小学校 ~ 野々垣方面

3 日 程

10:40~ 開会式・諸注意
10:50~1年・2年 (約1100m)
11:05~3年・4年 (約1800m)
11:25~5年・6年 (約2500m)

※前の学年が終了後スタートいたしますので、スタート時刻に多少のずれ
が生じることがあります
12:00~閉会式

4 その他
◇保護者の応援について、屋外ですので特に規制はいたしませんが、マス
クの着用をお願いします。
◇汗ふき用タオルを持たせてください。
◇防寒具を持たせてください。(手袋をしても構いません)

新型コロナウイルス感染状況等により、「変更」や「中止」とする可能性  があります。その場合は、別途ご連絡させていただきます。

※延期になりました1年生の学習発表会を同日午前9時50分から体育館で行いますので、合わせてご覧いただきますようお知らせいたします。なお、マラソン大会が延期された場合は、発表も合わせて延期いたします。

 

ラッキーマラソン〔行間休み〕の練習風景

 

 

ゴールボール 3年生

いろいろなパスの練習

11月28日(月)から体育科では「ゴールボール」の学習が始まりました。「ゴールボール」とは、バスケットボールやポートボールを簡易化したボールゲームです。この日は、いろいろなパスを練習し、ハーフコートで守備と攻撃の練習をしました。ボールを持っている時の動きや持っていない時の動きを考えながら学習を進めていきます。

新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(令和4年11月28日時点)

保護者 様

丹波篠山市教育長

 

新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

(令和4年11月28日時点)

保護者のみなさまにおかれましては、丹波篠山市の教育行政にご理解とご協力賜り厚くお礼を申しあげます。一昨年度から続く、新型コロナウイルス感染症に関して、家庭での手洗いや検温等による感染拡大防止に取り組んでいただき感謝いたします。

さて、新型コロナウイルス感染症は第8波に入りつつあり、冬の時期を迎えて、季節性インフルエンザとの同時流行も懸念され、感染再拡大への十分な警戒が必要となっています。

なにとぞ趣旨をご理解のうえ、感染拡大防止に向けてご協力をお願いいたします。

1 家庭における感染防止対策および登下校園について

・毎日の登校園前の健康観察を徹底してください。

・お子様が「感染」や「濃厚接触者」になった場合、発熱や咳、のどの痛み、鼻水等の症状がある場合(季節性インフルエンザの感染も念頭におき、新型コロナウイルスの検査結果が陰性であっても)登校園しないことを徹底してください。

・同居の家族が未診断の発熱等の症状が見られるときにも、登校園しないことを徹底してください。

・家庭内においても、手洗い、うがい、換気など感染防止に努めてください。

・外出する場合は、マスク等の着用を心がけてください。(熱中症リスクのない場面において)

・基本的生活習慣を維持するとともに、免疫力を高めるため、バランスの良い食事を心がけ、十分な休養と睡眠を取るようにしてください。

・お子様が「感染」や「濃厚接触者」になった場合には、速やかに学校園へ連絡をいただくようお願いいたします。また、夜間や休日、長期休業日など、学校園に連絡がつかない場合は、インターネットを利 用した連絡システムを、パソコン、スマートフォン等からご利用ください。入力されますと、その情報が学校園に届くことになっています。

連絡先URL

https://eri.tambasasayama.jp/202012tbs3144/

・学習塾やスポーツ活動等の習い事に通う場合においても、事業者が実施している感染防止対策を遵守し、お子様及び同居の家族に発熱や咳等の症状がある場合は参加しないようお願いいたします。また、行き帰りには、マスクの着用を徹底し、コンビニでの飲食、会話などは避け、速やかに帰宅させてください。

2 学校園の教育活動について

・「学校園に持ち込まない、学校園内に広げない」を基本に、十分な感染防止対策を実施したうえで行います。

・校園外から多人数を呼び込むような校園内行事を実施する際には、マスク着用、消毒はもとより体調不良の場合は来校を自粛していただくなど感染防止対策の徹底を周知するとともに、1回当たりの参加人数の制限や座席の間隔を広く取るなどの対応を行います。

・県外での活動は、実施地域の感染状況や都道府県等の対応、受入先の意向、参加人数、移動方法、活動中に感染者が確認された場合の対応などを十分確認のうえ、感染防止対策を徹底して実施します。

・オリエンテーション合宿等、宿泊を伴う活動は、県内・県外とも、感染症防止対策が確認される宿泊施設に限定します(学校園は不可)。

・マスクの着用が推奨されている場面では、原則マスクを着用します。ただし、季節を問わず熱中症のリスクがあるときは、熱中症対策を優先します。

3 中学校部活動について

・十分な感染防止対策を実施したうえで、部活動(練習試合、合宿等を含む)を行います。

・活動日及び時間は、平日(4日)で2時間程度、土日のいずれか1日で3時間程度とします。

・県外での活動及び合宿は、実施地域の感染状況や都道府県等の対応、受入先の意向、参加人数、移動方法、活動中に感染者が確認された場合の対応などを十分確認のうえ、感染防止対策を徹底して実施します。

・宿泊を伴う活動は、県内・県外とも、感染防止対策が確認される宿泊施設に限定します。(学校は不可)

・学校関係者(生徒・教職員・部活動指導員等)以外の参加がある場合は、感染防止対策を徹底する。

・兵庫県はもとより全国的な感染拡大の状況、生活全般にわたる人の流れを抑制する対策の取扱い等を踏まえ、活動内容や活動エリアの制限等について適宜検討します。

 

041128 通知コロナ方針保護者向け

 

福祉学習 3年生

どのような訓練をされたのか、感じられたのかを聞かせていただきました 校長室から教室まで案内

11月24日(木)の総合的な学習の時間は福祉学習を行いました。今回は全盲の方に講師にお越しいただきました。

まず、校長室から教室まで案内しました。案内するときには、進む方向だけでなく、何があるのか、どれくらいの距離があるのかなど伝えることがたくさんありました。

教室では、目が見えなくなってどんな気持ちなのか、生活をするためにどんな訓練をされたのかお話いただきました。その後給食も一緒に食べていただきました。国語科で「パラリンピックが目指すもの」の説明文を読みました。この説明文で学んだことも含めながら福祉についても学習していきます。

校内マラソン大会に向けて 3年生

11月24日(木)の体育科の学習では、校内マラソン大会に向けてコースの確認をしました。3年生は2年生の時よりも700mほど距離が増えて、約1.8km走ります。子どもたちはかなり長くなったように感じたようでした。

途中の休憩 コースの確認

さらに、ラッキータイムにはラッキーマラソンが始まりました。約6分間、グラウンドを走ります。校内マラソン大会までの約2週間、頑張っていきます!

ラッキーマラソン開始

ラッキーマラソンに挑戦🏃

12月7日のラッキーマラソンに向けて小学校では24日(木)からラッキーマラソンが始まりました。幼稚園のみんなも、冬の季節に風邪に負けない体力づくりができるように、また、小学生と自然なかかわりがもてて親しみや憧れの気持ちがもてるように、ラッキーマラソンに参加しています!

スタートと同時に一斉に思いっきり走り出す子ども達😚途中でエンジンが切れている子もいましたが、「マラソン楽しい!」「あー、疲れた💦」「暑い!!」と言いながら最後まで走っていました!隣で走っている小学生を意識している子もいましたよ😜

みんなで元気いっぱい、楽しんでラッキーマラソンに参加できたらいいなと思っています🏃

マラソンマラソンマラソンマラソン