8月31日(月)の給食はマカロニのトマトスープ煮でした。このスープの中には、アルファベットの形をしたマカロニが入っていました。「あ、Bが入っている。」など、アルファベットのマカロニを見つけると嬉しそうに眺めていました。
8月31日(月)の給食はマカロニのトマトスープ煮でした。このスープの中には、アルファベットの形をしたマカロニが入っていました。「あ、Bが入っている。」など、アルファベットのマカロニを見つけると嬉しそうに眺めていました。
8月28日(金)より算数では「100を超える数」の学習が始まりました。この学習では1000までの数を学習します。この日は、星の数を数えながら100は10がいつくあつまった数か考えました。
今年の2学期は8月スタート!暑い日がまだまだ続いています。かやのみ幼稚園では、引き続き川遊びをして涼んだり、ご家庭から持ってきていただいている”冷やしタオル”で身体を冷やしながら熱中症対策をしています。また、丹波篠山市より、ミストと冷凍庫(冷やしタオルを冷やしてます!)もいただきました。昨年度に設置したクーラーはとても効きがよく、窓を開けていても十分涼しいです!暑い日は特にお茶を飲む量も増えますので、たくさん持ってきてくださいね!
来週から9月ですが、残暑はまだまだ厳しいです。『暑さ対策』を十分にして、安心安全に過ごせるようにしていきたいと思いますので、保護者のみなさまも引き続きご協力をよろしくお願いします。
8月27日(木)より、漢字の学習が始まりました。2学期は78文字学習します。漢字も少しずつ複雑になっていきます。この日は、「後」「強」「弱」の3文字を学習しました。
26日(水)多紀小との自然学校交流会がありました。今年は2泊3日の自然学校。新型コロナ対策でいつもと同じようにとはいきませんが、活動班やカッター班の役割や目当てを話し合って決めました。
最後は班ごとにポーズを決めて記念写真を撮って終わりました!
8月26日(水)の音楽では、鍵盤ハーモニカを演奏しました。この日は「かっこう」と「かえるのがっしょう」を演奏しました。「かえるのがっしょう」では、輪唱のように先に演奏するパートと後から演奏するパートに分かれて鍵盤ハーモニカを演奏しました。とてもきれいな音色が響いていました。
2学期最初の外国語活動をしました。いつものガブズ先生、大西先生に加え、今学期から丹波篠山市に来られた新しいALTの2人も参観されました。
「What do you want to be?」と英語で聞くこともできました。
さて、みなさんは、何になりたいですか?
図工では、「まどをひらいて」という学習をしています。この学習では、カッターナイフを使い、紙を切り、窓やドアを作ります。そして、自分の考える家を作っていきます。 8月25日(火)の図工では、画用紙に窓やドアを作る場所に鉛筆で線を入れて、その線をカッターナイフで切っていきました。カッターナイフの力加減が難しかったようですが、上手に切ることができました。
今年度は8月24日から2学期がスタートしました。まだまだ暑い日が続いていますが、始業式で話を聞く姿勢は、1学期の終業式よりも素晴らしかったです。
すぐに運動会、自然学校がある2学期が楽しみになりました。
8月24日(月)より、2学期が始まりました。まず、始業式を行いました。
その後、教室では、係を決めました。
早速来週からは、運動会の練習が始まります。2学期は、いろいろな行事を通して、成長できるようにしていきます。2学期もご支援・ご協力をよろしくお願いします。