今日、パンくんとパンくんの友だちたちはいぬくんのおうちの掃除をしました。
みなさんも部屋の片づけをしてきれいにしましょうね!
今日は卒業式の飾り付けをしました。
卒業式の飾り付けも終わり、6年生が学校に来ることを城東小学校も待っています。
今朝、来週の卒業式、修了式を前に、「第3回健康状態の確認について」のメールを配信しています。ご回答をよろしくお願いいたします。
今日、パンくんとパンくんの友だちたちはいぬくんのおうちの掃除をしました。
みなさんも部屋の片づけをしてきれいにしましょうね!
今日は卒業式の飾り付けをしました。
卒業式の飾り付けも終わり、6年生が学校に来ることを城東小学校も待っています。
今朝、来週の卒業式、修了式を前に、「第3回健康状態の確認について」のメールを配信しています。ご回答をよろしくお願いいたします。
今日はパンくんのお友だちはごはんをたくことにチャレンジをしました!
みんなもおうちのお手伝いをしましょうね!
1~5年生は、本日より荷物の受け取りを行っております。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
17にちはひさしぶりのゆき!!ぱんくんもそとでおおはしゃぎ!
「ゆきだ~!はむはむはむ。」ゆきをたべていました☺
そして、そつえんしきのじゅんびも おてつだい。
「いいそつえんしきになりますように!」と、おはなのみずやりもしてくれました。18にちは ねんしょうさんのしゅうりょうしき、19にちは ねんちょうさんのそつえんしき。みんなにあえるのをたのしみにしています!
みなさんは、おうちで勉強を一生懸命に頑張っていることと思います。
たまには、家の外で体を動かして気分転換もしましょうね。
さて、本日3月16日(月)に1~5年生の家庭には学校からのお手紙を投函しております。中身の確認をお願いいたします。
また、最終日だけでは荷物の持ち帰りができませんので、1~5年生は明日3月17日(火)~19日(木)8:30~18:00に荷物を取りに来ていただきますようにお願いいたします。とりに来られた際には、職員室へお声掛けください。
てくてくてく。きょうはいいてんきだったので、じんじゃにいってきました!
ぱんくんも、てをあわせておいのり。
「みんながげんきにすごせますように!!」
そして・・・
たくさんさいていた ”つばき” のはなに ダーイブ!!
きょうもげんきいっぱいすごせました!みんなはどんな1にちをすごしているのかな?またおしえてね!
みなさん、勉強がんばっていますか?
今日もパンくんのお友だちが登場です!
パンくんやパンくんのお友だちも毎日勉強をがんばっています!
以前お知らせしましたように、文科省作成の「家庭学習支援コンテンツポータルサイト(子どもの学び応援サイト)」も家庭学習の参考に活用ください。
みなさん、元気にしていますか。
体調管理をしっかりして元気に過ごしましょう。
今日も、パンくんのお友だちが登場しています!
今朝、第2回健康状態の確認についてのメールを配信しております。ご回答をよろしくお願いいたします。
元気に過ごしていますか?
今日は、先生達で学校のワックスがけ第2弾を行いました。
学校がさらにピカピカになりました。
今日はパンくんのお友達がぴかぴかの学校を見に来てくれました!みんなが元気に学校に来るのを待っています!
明日の朝、健康状態を確認するメールを配信いたします。アンケートの回答をよろしくお願いいたします。
かやのみようちえんのみなさん。げんきにおすごしでしょうか?
ようちえんがおやすみのあいだにも、えんていやじんじゃには ”はる” がきています!
みんながうえたチューリップのはなもぐんぐんおおきくなっていますよ☺
いそのみやじんじゃでは、きれいなうめのはながさきました。
またみんなでみにいきましょう!
おやすみちゅうも『はやね・はやおき・あさごん』、しっかりと『てあらいうがい』をして、げんきにすごしてくださいね!
またげんきいっぱいのみなさんにであえるのをたのしみにしています♫
ぱんくんと かやのみようちえんのせんせいたちより
城東小学校のみなさん!臨時休校中、元気にしていますか。
今日は、先生達で教室のワックスがけをしました。
ピッカピカの教室になりましたよ。
パンくんもがんばりました。
みんなも、お家のお手伝い、がんばってくださいね!
体育館も卒業式バージョンにして、みんなが学校に来る日を待っています。
これから臨時休校中の学校や幼稚園の様子をホームページにアップするので、見てね!