トンボがいーっぱい!!

朝一番、「いってきまーす!」と園庭に駆け出す子どもたち。最近はトンボ捕りで園庭は大賑わいです!かやのみ幼稚園の園庭には何十匹ものトンボが飛び回っています。園庭のいたるところから「捕まえた!バケツ持って来て!」「速くて捕れへん!」等々、いろいろな声が聞こえてきます。捕まえられないときは「どうやってと捕ってるん?」と、年長を頼る年少組さん。信頼関係の深まりも感じられます。いよいよ秋がやってきましたね!今の季節ならではの遊びを楽しみたいと思います!!

レッツ、ダンス!(5年生)

ダンスダンス

高学年表現の運動会練習頑張っています。

今年のテーマは「みんなに元気と勇気を!2020~嵐メドレー~」です。

お家の方に元気に頑張っている様子を見てもらえたらと思います。

少しずつみんなが揃って、格好よくなってきました!毎日汗だくです。

小学校のグラウンドって広い!!

今週から小学校の運動場でダンスを踊ったり、かけっこやリレーを楽しんだりしています!年少組さんは初めての小学校。「ひろーい!」と大喜びでした♪ 年長組さんは小学生との会話を楽しんだり、憧れを膨らませたりしています。今日は、ダンスの前に5・6年生の競演を見学。「赤組がんばれー!!」「白組!速く速く!!」と本番のように応援する子どもたちでした!

ブラックカード登場?(5年生)

ブラックカード

夏休み中も自主学習を計画的に頑張った子がたいへん多く、4日(金)には14人もの子に中森カードを渡すことができました。新しいカードも登場し、今まで持ってなかったカードをゲットできた子も多かったです。

もうすぐブラックカードが登場するかも!?

応援合戦練習スタート!(5年生)

応援合戦応援合戦

運動会に向けての応援合戦練習が始まりました。6年生は計画、準備をして今日の日を迎えました。5年生として、6年生の姿をしっかり見て勉強してほしいです。

赤白、どんな応援になるのかお楽しみに☆

横断幕披露(5年生作成!)

横断幕横断幕

3日の朝会でPTAの挨拶啓発横断幕が披露されました。

5年生もたくさんの原案を提出して、その中の一つが採用され、こんな立派な横断幕になりました。

最後に学級代表と一緒に記念撮影をしました。

PTAあいさつ横断幕披露

PTAであいさつ運動啓発横断幕をつくりました。デザインは5・6年生から募集しました。素敵なデザインがたくさん集まりまったなか、最終的にはPTA3役さんで1つを選考されました。すでに出来上がり、今日の朝会でお披露目をしました。素晴らしい横断幕に拍手喝采でした。この幕をよく見えるところに掲げ、これからもしっかりあいさつができるよう頑張っていきます。