外国のことを紹介しました 3年生

モンゴルチームの発表 オーストラリアチームの発表 韓国チームの発表 アルゼンチンチームの発表

国語科では、「外国のことをしょうかいしよう」の学習をしてきました。2月6日(月)の授業では、それぞれのグループで調べた国についてプレゼンテーションを使いながら発表しました。子どもたちは、聞き手にわかりやすく発表をするために、指さしをしたり、間をあけたり、強調したりなど話し方を意識しながら発表することができました。

ごちそうパーティーを開こう 1年生

図工の時間に粘土で、おいしそうなごちそうを作りました。

丸めたり、細長く紐状にしたりしておいしいごちそうを作りました。

どのごちそうも良く特徴を捉えていて感心しました。とてもおいしそうなごちそうに大満足の子どもたちでした。

お話会がありました

2月のお話会は姫路城の有名な怪談話「番長皿屋敷」の後日談のお話でした。最初は幽霊のこわいお話かな・・・とドキドキしていましたが、お菊さんの幽霊をみんなで見に行こう1という愉快なお話でした。1枚、2枚・・・と数え、9枚まで数えるのを聞いてしまうと呪われるということで、7枚でみんなで逃げようと計画します。その後どうなったかは、子どもたちに聞いてください。

オニはそと! ふくはうち!

2月3日は節分でした。城東小学校の1・2年教室にも鬼がやてきました。

前日から、「もし鬼が来ても大丈夫なように、新聞紙の豆を作ったり、ドアに鰯の絵を貼ったりして、準備をしました。

当日、最初は鬼の姿を見ると、教室の端に逃げていましたが、慣れてくると、鬼に近づき、新聞紙の豆を投げていました。

最後は「早寝早起きをする」「友だちとなかよくする」ことを鬼と約束しました。

今年も鬼がきたー!2年

2月3日は節分で、2年生教室に今年も鬼がやってきました。学級農園で育てた大豆で、「鬼は~外!」「鬼は~外」と言って、豆を投げて退治しました。鬼は2年生に「来年は、もう君たちのところへは来ないから」と言って、逃げていきました。今年は鬼が来るのが楽しみだった2年生です。昨年までは、鬼を怖がり教室の隅で隠れたり、動かなかったりしていましたが、今年は鬼の近くに寄り付いていました。これまでとちがった豆まめきになり楽しい節分の行事となりました。

鬼を退治した後は、収穫した大豆を使って、炒り豆づくりをしました。できた炒り豆を食べると、カリカリとして大豆の味が口の中に広がりみんな「美味しい」と言って食べました。そして、自分の体の中にある鬼を退治することができました。

教育長ブログ「きょういくじょう」にもそのことの様子が掲載されています。良かったらそちらもご覧ください。

https://www.city.tambasasayama.lg.jp/soshikikarasagasu/kyoikusomuka/kyouikuchoublog/index.html

いろいろ練習 3年生

2月9日(金)の音楽科では、「おかしのすきなまほうつかい」の魔法の音をグループに分かれて考えました。音ができたら、グループでナレーションをつけたり歌ったりしながら練習しました。どのグループも素敵な音ができています。次回の授業で発表する予定です。

まほうの音の練習の様子

国語科では、「外国のことをしょうかいしよう」を学習しています。この日は、各グループに分かれて発表の練習をしました。間のとり方、強く言うところなど、聞き手にわかりやすくなるように工夫して発表します。何度も練習をして、どのグループも聞き取りやすい発表になってきています。この学習も次回の授業で発表する予定です。

グループの練習の様子 グループの練習の様子 グループの練習の様子 グループの練習の様子

 

👹鬼は~そと!福は~うち!!👹

本日、2月3日(金)は節分ですね!幼稚園ではお面を作り、みんなで豆まきを楽しみました!「自分の心の中にいる鬼を追い出そう!」ということで「みんなの中にはどんな鬼がいる?」と聞くと「ケンカする鬼」「ゲームばっかりする鬼」「好き嫌いする鬼」「片付けしない鬼」「言われた時にちゃんとしない鬼」…等々いろいろな鬼が出てきました!子ども達は正直ですね!そして自分のことがよく分かっています😂節分節分

まずは、さくら組とすみれ組でお互いの心の中にいる鬼を退治し合いっこしました!さぁ、心の中の鬼は逃げていったかな…😉?

そうしていると「ドンドンドン!!」ドアを叩く音がして青鬼がやってきました!子ども達は一瞬固まって棒立ちになりましたが、みんなで(新聞紙の)豆をまいて青鬼を退治💪

節分

すると…「おやぶ~ん!」と青鬼が鬼の親分(赤鬼)を連れてきました😨またもや一瞬固まった子ども達でしたが、みんなで力を合わせて豆を投げていました💪

節分

そして子ども達は鬼たちと約束をしました!

節分節分

この5つの約束を守ること…そう鬼たちと約束をして最後は仲良くなれました😙

明日は立春です!約束をしっかり守りながら、春に向かってみんなで元気いっぱい過ごしていきたいと思っています!!

 

バウンドボール 3年生

ボールをバウンドさせてラリー

体育科では、2月2日(木)よりネット型ゲームの学習が始まりました。今回は、「バウンドボール」を学習します。ネットをはさんでボールをバウンドさせながらゲームをします。

初日は、ボールを投げ上げてキャッチをしたり、ネットを張らずにボールをバウンドさせながらラリーをしたりしました。

すみれ組さんと一緒に勉強したよ 1年生

幼稚園のすみれ組さんと一緒に国語の勉強をしました。ことわざの後、漢字を一つ一緒に習いました。すみれ組さんにいいお手本を見てもらおうと、一年生はとてもはりきっていました。

その後、一年生が作った昔話の絵本をすみれ組さんに読み聞かせをしました。真剣にお話を聞いてもらい、良い経験になりました。すみれ組さんからは、「お話がじょうずだったよ。」「長いお話もすらすら読めていて、すごかったよ。」と嬉しい感想をもらいました。

劇あそびを楽しんでいます✨

毎日劇あそびを楽しんでいます🎵いろんな役になりきって遊んだり、劇あそびに使う大道具や小道具などを作ったり…

大道具などのアイテムがなくてもお話の世界に入り込める子ども達ですが、こういった道具があるとさらにイメージを広げて遊ぶことができますね😆

劇あそびを通して、自分なりの表現を楽しんだり、友だちの頑張っているところを見つけたり、友だちと一緒に考えたり創り上げたりしていくおもしろさを感じてくれたらいいなと思います😏

劇あそび劇あそび

▲新しい宝の地図ができたよ!! / 海賊船や帽子など作った道具を使って…

劇あそび劇あそび

▲みんなで時計制作中…!  / 「トントントン、お母さんだよ」おおかみが…