収穫祭🍠

今日は楽しみにしていた収穫祭(焼き芋大会)でした!緊急事態宣言のこともあり、苗植え・収穫は民生委員さんと一緒にはできませんでしたが、今日は無事に収穫祭を迎えられました。

いつもの朝の準備が終われば、すぐにサツマイモの準備スタートです!お芋を綺麗に洗って、濡れた新聞紙、アルミホイルと順番に包んでいきます。

続いて火の中に焼き芋を入れていきます!大きな炎なので、近づくだけで「顔が熱い~!」と子どもたち。遠くから投げ入れる方法を教えてもらい、上手に入れていました。

焼きあがるまでの間は民生委員さんと一緒にゲームを楽しみました!『やきいもグーチーパー』でジャンケン大会、民生委員さんによるジェスチャーゲーム等々、楽しい時間を過ごしました。

そしていよいよ焼き芋の出来上がりです!!ホクホク、とろっとろの美味しい焼き芋に「うわ~!美味しそう!」「”いただきます”まで我慢できひん!」と子どもたち。みんなで収穫した焼き芋は本当に美味しかったです!(みんな口周りを真っ黒にしながら食べていました😂)

民生児童委員の皆さまには、苗植えから収穫祭まで大変お世話になりました。子どもたちがこうして、様々な体験ができるのは地域の皆さまのおかげです。本当にありがとうございました。

ありがとうございました 4年生

プレゼント渡しみんなで

11月15日(月)が教育実習の先生の最後の日でした。最後には、みんなで遊んで、準備をしていたプレゼントを渡しました。最後の日の休み時間も、 先生とたくさん遊んで楽しい思い出を作ることができました。

学習発表会の練習 4年生

ステージを使って動きの確認

11月15日(月)からの学習発表会の練習は、体育館で行いました。この日はステージを使って、場面ごとに動きや場所の確認をしながら一度通しました。本気で学習発表会に向けて頑張れるように声掛けをしていきます。

明日は収穫祭!

明日の収穫祭(焼き芋大会)のために、今日はみんなで薪を集めました。「こんな大きさでいいかなー?」「これやったらすぐ燃えてしまいそう!」「これめっちゃ太いわ!」等々、自分たちで、いろいろな木を探していました。

明日はいよいよお楽しみの焼き芋です!みんなが掘ったサツマイモがどれだけ美味しくなっているか楽しみですね!!

遊具が安全に使えるようになりました

運動場にある遊具について教育委員会の協力を得て、より安全に使えるようになりました。つかむ棒の幅を大きくしたり、転落を防ぐネットを設置したりと安全に配慮していただきました。今後も子ども達が安全に遊具を使えるように指導し、学校生活を送れるよう支援していきます。。

 

洞光寺に行ってきました🍁

12日(金)は、バスに乗って『洞光寺』まで遠足に行ってきました!たくさんのモミジやイチョウが紅葉しており、子どもたちも「ここきれいすぎる!」「いろんな色の葉っぱが混ざってるなあ~」と、洞光寺の紅葉に感動していました。

たくさん遊んだあとは、お待ちかねのお弁当です♫紅葉を観ながらのお弁当は格別!どの子もモリモリ食べていました。

帰りは住職さんの了解も得て、鯉にエサやりもして帰りました。秋を満喫した1日でした。

パラリンピックスポーツ「ゴールボール」を体験 5年生

総合的な学習の時間では、「パラリンピックから学ぶ」をテーマに学習をしています。10日(水)には、パラリンピックスポーツ体験として、視覚障がいのある人の競技「ゴールボール」を体験しました。ゴールボールは、鈴の入ったボールを転がし、鈴の音を頼りに相手コートから転がってくるボールをゴールに入れさせないゲームです。今回は、ビニール袋にボールを入れてテープでとめて手作りしたボールを使いました。アイマスクも着けて音を頼りに動きました。子どもたちは、ボールの音を頼りに手を出したり体を横にしたりしてボールを止めるなど、はじめての体験とは思えないぐらいの動きで、ゴールボールを楽しむ姿が見られました。この体験を通して、目が見えないので不安を感じたことやサポート役が目の見えない人への声かけの難しさなどの感想を持ちました。この学習したことは、学習発表会で紹介します。

雨降りのあとは・・・🍂

昨日は雨が降り、朝から「イチョウのじゅうたんもっとすごいことになってるんじゃない?」「葉っぱ全部落ちてたらどうしよーー!」と子どもたち。

好きな遊びの時間に行ってみると、みんなが「きゃーーー!きれい!!」と叫ぶぐらい、地面がきれいな黄色に染まっていました。

いつもならお店屋さんごっこで盛り上がる子どもたちも、今日はイチョウを集めて雨を降らせたり、大きなイチョウの花束を作ったりと、イチョウの葉を満喫していました。

お昼のお話会 6年生

お昼のお話会

11月9日(火)にお昼のお話会がありました。今年度から学団ごとの開催になり、場所は図書室になりました。5・6年生は年に3回予定されていましたが、1回目が緊急事態宣言中で中止となり、今回が初めてでした。図書委員会の児童は前日から打ち合わせをし、しっかりと準備をしました。給食後の落ち着いた時間を過ごすことができました。

作曲にチャレンジ 6年生

音楽の授業音楽の授業

11月9日(火)の音楽で作曲を始めました。5・6年生を対象におこなわれる作曲コンクールの取組です。2小節のリズム動機が課題として与えられており、それに音をつけて始め、最終的に16小節の曲に仕上げます。どんな旋律にしようかと音選びをしたり、3小節目以降のリズムを考えたりしながら進めています。