気分はクリスマス🎄

 

来週は子どもたちが楽しみにしているクリスマスですね!幼稚園でも各お部屋に大きなクリスマスツリーが完成しました。年長組はサンタやトナカイを自分でデザインした可愛いブーツと、ツバキの種やどんぐりで作ったオーナメントを飾っています。

年少組では、プレゼントに絵を描いたり、折り紙でサンタを作ったり、サンタの帽子をかぶった自分のお顔がツリーになったりしています!「クリスマスまであと9日・・・」と、毎日のように数えている子どもたち。お部屋もクリスマスでにぎやかになり、より一層、ワクワクしているようです!

12月16日(水)の2年生

縄跳びブーム到来

きれいになった中庭で縄跳び!

 2年生では、縄跳びブームが到来しています。1216日(水)の朝、中庭を見てみると、多くの2年生が縄跳びをしていました。「新しい技ができるようになったよ。」と教えてくれる子もいます。寒くなりましたが、みんな元気に遊んでいます。

おもちゃランド大成功

「てっぽう」。やり方を見せながら教えました。「おばけつり」。上手に説明できました。

 1216日(水)の生活科では、おもちゃランドをして、みんなでつくったおもちゃで遊びました。お店屋さんになる子ども、遊びに行く子ども、それぞれ上手に役割分担をして遊ぶことができました。

わくわくクリスマス(1年生)

児童会行事のためのツリーの飾りを作ったり、外国語の学習では大きな雪の結晶を作ったり、生活科ではアサガオのつるを使ったリースを作ったりと、クリスマスに関係する活動をたくさんしました。どの子もわくわく25日のクリスマス本番を楽しみにしているようです。

初雪!⛄

12月15日(火)は、丹波篠山に初めて雪が降りました!

初雪に大興奮の子どもたち!こんな風👆に大はしゃぎで、雪を手で捕まえようとしたり、友だちに知らせに行ったり、全身で喜ぶ子どもたちでした!

降ってはやみ、降ってはやみ・・・一日中そわそわ外が気になる様子。「雪ってどんな味なんかな?」「かき氷みたいに甘いやろ~」と、かわいい会話も聞こえてきました。

12月15日(火)の2年生

ぴょんぴょんランド

長縄を川に見立ててジャンプ ケンステップをジャンプ

 1215日(火)の体育から、「ぴょんぴょんランド」と題して跳ぶ学習です。この日は、長縄を並べたりケンステップを並べたりして跳びました。これからいろいろな跳び方を学習していきます。

 

クリスマスツリーを作りました

クリスマスツリーの飾り付け 片抜きパンチで飾りの画用紙の型抜き

1215日(火)の図工では、画用紙を使ってクリスマスツリーを作りました。飾りは、型のパンチを使って画用紙をくり抜き、それを貼ったり、絵を描いたりしました。ツリーのてっぺんには、星の飾りをつけました。教室にクリスマスツリーを飾ると、クリスマスの雰囲気が出てきました。

日本農業遺産に関する現地調査から

14日(月)、「日本農業遺産に関する現地調査」において、その調査の1つとして本校への訪問がありました。委員の方々数名が来校され、城東小学校の黒豆学習についての説明を聞かれました。今の3年生が黒豆の「脱粒」「選別」の作業をしている様子や黒枝豆をでつくった「ボールペン」や「クリスマスツリー」づくりについても見ていただきました。その後、元本校教諭の西羅英理先生が以前実践された「城東子ども黒豆ミュージアム」(黒豆学習)の説明をされました。当時の取り組みが今の学習にも受け継がれています。本校の取り組みをはじめ、市内小学校の黒豆学習がどのように行われているか、その一端を委員の皆様に知っていただくことができました。

 

ラディッシュ収穫

ラディッシュ収穫

 みんなで植えたラディッシュも大きく生長しました。そこで、1214日(月)に、ラディッシュを収穫しました。本日持ち帰っていますので、是非おうちでお召し上がりください。