リズムにのって・・・

音楽のリズムにのって踊ろう BINGOの曲で手拍子

618日(木)の音楽では、はじめに「BINGO」という曲を歌いました。この曲は、歌詞の「B」「I」「N」「G」「O」の部分がどんどん手拍子に変わっていきます。手拍子に変わっても上手に歌うことができました。さらに、リズムにのってステップもしました。少し難しいステップも華麗に決めて、体を動かしながらリズムを確かめることができました。

水槽が増えました!!

昨日、4年生が曽地川へ校外学習へ行き、川魚を捕ってきました。雨の影響で川の水が少し増水しており、なかなかうまくいきませんでしたが可愛い「カワムツ」と「よしのぼり」を捕ってきました。学校の水槽も4つに増え魚たちも元気に泳いでいます。今後もいろんな川魚を増やせればと思っています。もし、ご家庭でも川魚を捕られるようなことがありましたら、学校の水槽に仲間を増やしていただければ嬉しいです。

「どじょう」も大歓迎します。よろしくお願いいたします。

生活のお勉強

バッタを捕まえました カニを捕まえました

 617日(水)の生活科では、1年生への学校案内にむけて準備をしました。先日の学活の時間にみんなで話し合い、それぞれの教室を案内しながらクイズをしようと決めました。この日は、それぞれの教室の使い方がわかるような問題を考えることができました。

 その後、校庭に出て、先日捕まえた虫の餌や、新たな生き物を探しました。バッタやカニを見つけることができました。

大きくなってきました!(5年生)

野菜収穫野菜収穫

畑に植えた野菜が大きくなってきました。

「うれしい!」と思っていると、動物たちがよく知っています。大きくなったきゅうりをつついて食べていました。鳥より先に収穫するぞ!

収穫した野菜は児童が順次家に持ち帰り、調理して食べて報告とします!

ふしぎな たまごの鑑賞

ふしぎなたまごの作品の鑑賞

 616日(火)の図工では、「ふしぎなたまご」の作品の鑑賞をしました。友だちのアイディアや絵の描き方など上手なところをたくさん見つけることができました。

引き渡し訓練

6月15日(月)14:10~14:40の間、引き渡し訓練を行いました。

子どもたちも保護者の方々も真剣に取り組むことができ、スムーズに引き渡しをすることができました。今後も非常災害時に備え、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

水あそびが始まりました!!

今日から水あそびスタートです!!今日は、水鉄砲を使って遊んだり、泥あそびをしたりと、暑さを吹き飛ばすほどの盛り上がりで楽しみました! さくら組さんもこの笑顔!みんな水が大好きですね♪今年はプールに入れない分、園庭で水あそびをしたり、後川や園で川あそびをしたりして楽しみたいと思っています。

6月15日朝会

木村校長先生から、城東小学校の「校訓」をもとにお話がありました。「輝く笑顔」「やさしい心」「元気なあいさつ」の3つです。校訓は学校の生活の目標であり、学校が誕生してから、そしてこの先もずっと続いていく目標です。そのなかでも特に「元気なあいさつ」の大切さについて話されました。

また、溝端先生から今日から給茶がはじまる丹波篠山茶活用モデル事業「こどもほうじ茶」について、説明がありました。

初めてのタブレット授業!(5年生)

タブレット授業をしました。1人1台のタブレットをパソコン教室から5年教室に持っていき、電源のON,OFF、タッチペンを使っての操作など。

今回は慣れることを目標にタブレット内の『漢字検定ドリル』に挑戦。自分で級を選んで、読みや書き、部首の問題にチャレンジしました。