『なつやさい』をうえよう!

きょうはみんなで『なつやさい』をうえるよ!

”なえ”をみて、なにのやさいか あててみてね♪

 

 

みんなにすてきなプレゼント!

きょうは じょうとうちくにすむ ごとうさんから

みんなにすてきなぷれぜんとをいただきました!

なにかな~?ねずみくんといっしょにみにいこう!

そう!せいかいは『かぶとむしのようちゅう』でした!

せいちょうがたのしみだね♪

ごとうさん、ありがとうございました!!

カブトムシの幼虫

今日、校区にお住いの後藤透様から、城東小学校・かやのみ幼稚園にカブトムシ幼虫を100匹以上いただきました。大きな幼虫が学校に届くと、子どもたち(児童クラブ・幼稚園預かり)は大喜びでさっそく集まってきました。「でっかい!」と言いながらまじまじと観察していました。小学校・幼稚園で大切に育てていきます。

ホウセンカもやっと芽が・・・(3年)

ホウセンカの芽

ホウセンカの芽が出ないと心配していましたが、連休中の5月4日に芽が出ているのを確認しました。3年生のホウセンカはどうですか?ホウセンカもマリーゴールドと同じように、はじめて出た葉を子葉(しよう)といいます。マリーゴールドとホウセンカの子葉のちがいを見つけてみよう!

マリーゴールドの芽に変化が(3年)

マリーゴールドの芽

3年生のみなさん、マリーゴールドの芽(め)のかんさつはできていますか?マリーゴールドの芽が出た4月26日から10日ほどがたった5月7日の芽が上の写真です。みなさんの芽はどうなっていますか?

前回(4月27日投稿)の投稿で、たねをまいて、はじめに出てきた葉の「子葉(しよう)」とお伝えしました。おぼえていますよね。

今回、その子葉をじーっとよくみて見ると、子葉の間から何かが出てきています。みなさんの子葉もよーく見て、かんさつしたことをワークシートに記録しておきましょう。ほかにもかわったところを見つけてね。

2まい目の写真は、4月26日のマリーゴールドの芽

前回の芽

↓ ↓ ↓

3まい目は、5月7日のマリーゴールドの芽です。どんなところがかわったかな?みんなのマリーゴールドもおなじようになっているはずだよ!

芽の大きさ・高さ

 

しんぶんしで『かぶと』をつくろう!

こんにちは!

きょうもげんきかな?

もうすぐ『こどものひ』だね。

きょうはみんなで『かぶと』をつくろう!

「はさみ」 と 「しんぶんし」 をよういしてね!

11回目の創立記念日

5月1日は、城東小学校11年目の創立記念日を迎えました。臨時休校中の校舎は、子どもたちもいないので静まり返り、何だから寂しい創立記念日となりました。

昨年度は、ハッピーテンをみんなでお祝いした1年だっただけに、今年は一段と寂しさを感じてしまいます。

学校は、元気な子どもの姿と、元気な子どもの声が響いてこと、学校の本当の姿であることを、今年は特に感じます。

早く学校が再開され日常を取り戻したいですね。

創立記念日