5月8日の3年生

朝読お話会

58日(水)より朝読お話会がスタートしました。この日は「くつくつあるけ」「どうぞのいす」「おかあさんげんきですか。」の3冊を読み聞かせしていただきました。毎月1回の朝読を通して大好きな本を見つけていきます!

朝読の様子

新体力テスト頑張りました!

58日(水)に新体力テストを行いました。この日は、50m走、ソフトボール、立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈の測定をしました。記録は後日持ち帰ります。

立ち幅跳びの様子

「丹波篠山市」誕生お祝い献立!

58日(水)の給食は「丹波篠山市」誕生お祝い献立でした。この日は、丹波篠山の特産物「黒大豆」からつくった味噌を使った味噌汁、「篠山牛」のしぐれ煮などが出ました。サンテレビの取材もあり、おいしく楽しく給食をいただきました。

特製ののり 給食の写真 牛乳で乾杯

サンテレビの取材

8日(水)、今日の給食は「丹波篠山市」誕生お祝いこんだてでした。地元の特産物をつかった「黒大豆みそ汁」や「篠山牛のしぐれ煮」などのメニューをはじめ、「お祝い団子」「手巻き寿司」もでました。とっても豪華な給食でした。この日、サンテレビが取材にこられました。給食の様子は8日の16:00からのサンテレビの番組の中で放映されます。是非ご覧ください。

体力運動能力調査を実施

8日(水)に全校生で体力運動能力調査を実施しました。

それぞれの今持っている力を50m走・ソフトボール投げ・

立ち幅跳び・反復横跳び・上体起こし・長座体前屈の6種目を

計測しました。力いっぱい頑張りました。あとの2種目の握力とシャトルランは、

各学年で実施します。この調査の記録を分析し、児童の実態をつかみ、体育授業に役

立てていきます。

みんなのおひさまぴっかぴか

鑑賞会 集合写真

5月7日(火)、10連休後の登校となりました。1年生18人元気いっぱいで5月もスタートすることができました。図工では、ぴっかぴかのおひさまを描きました。みんなの素敵なぴっかぴかのおひさまが1年生教室にそろいました!

観察をしています!

モンシロチョウの卵の観察 マリゴールド、ヒマワリの観察

 5月7日(火)は令和になって初めての学校生活でした。この日の理科は、モンシロチョウの卵の観察をしました。キャベツの葉をしっかり見て、小さい卵を見つけました。そして、観察カードにかきました。あまりの小ささに驚きました。その後、マリーゴールドとひまわりの観察もしました。長い連休の間に発芽していました。子葉と本葉の様子の違いを観察することができました。

あめですよ

音読発表会

4月25日(木)、国語では音読発表会を行いました。「あめですよ」を雨が大好きな動物や雨が嫌いな動物になりきって、ふりつけをつけながら楽しく音読することができました。

令和初登校

この連休中(5月1日)に、元号が令和へ、篠山市が丹波篠山市へと

変わりましたが、子どもたちの元気なあいさつは、10連休後も変わらずに

気持ちよく登校してきました。5月1日は、城東小の10回目の創立記念日でも

ありました。

5月もGO・GO!頑張ります!

校区探検へLet’s go!

おまわりさんにインタビュー どんな土地の使われ方をしているんだろう?

 426日(金)の社会では、地図を片手に日置、雲部地区の探検へ出かけました。今回探検したところは、雲部車塚古墳、篠山本荘郵便局、雲部駐在所、里山工房雲部、泉工業団地、篠山東中学校、城東支所です。いくつかの場所では、私たちのためにどんな仕事をされているのかお話を聞きました。また、バスで回りながら、土地の使われ方についても見学しました。学校に帰ってきてからはどこに何があったのか、土地の使われ方について地図にまとめました。後川の探検は5月末に行います。