幼児のうたまつり🎺

17日(月)は幼児のうたまつりということで、うたのお姉さん“ふらうむじーく”の皆さんがかやのみ幼稚園に来てくださいました😊

一緒にうたを歌ったりダンスを楽しんだり、初めて見る楽器の音に驚いたり…ひとりひとりが音楽の楽しさを感じ、芸術の秋を満喫しているようでした✨やっぱり音楽っていいですよね!!

最後はお礼の気持ちを込めて手作りのメダルをプレゼント🎁ふらうむじーくさん、楽しいうたまつりをありがとうございました😃

うたまつりうたまつり

さくら組探検隊~秋のお散歩~🍂

14日(金)は、お天気も良かったので、さくら組のみんなで泉の八幡神社までお散歩に行ってきました!さくら組にとっては初めての遠出です!

みんな、「さんぽ」や「じぐざくおさんぽ」の歌を歌いながら元気よく出発!上手に横断歩道を渡ったり、枝豆や柿などの秋の味覚を見つけたり、たくさんのくっつきむしが足にくっつくという事件があったりしながらも、泉の神社に到着⛩

神社の前には立派なイチョウの木があり、銀杏がたくさん落ちていました!子ども達は「くっさ―😫」といいながらも大笑い(触ったら手がかゆくなるから触らないよと話しておきました😉)

神社の中では、ドングリやツガという小さなマツボックリみたいな木の実を拾ったり、斜面を少し登ってみたり、みんなで追いかけっこやかくれんぼをしたり…大満足の子ども達でした✨秋の気持ちのいい気候の中、お散歩に出掛けて秋の自然の中で遊ぶ機会もつくっていきたいと思っています!

神社神社

▲「歩こう歩こう~!」歌を歌いながら♫ / チカラシバ発見!

神社神社

▲ドングリいっぱい落ちてる!!!  /  みんなで追いかけっこやかくれんぼ😊

神社

 

チルミューに行ってきました🚌

12日(水)は園外保育でチルミューに行ってきました!

ずっと楽しみにしていた子どもたち。チルミューバスと園バスに分かれて元気に出発です🚌

今日のチルミューは、かやのみ幼稚園の貸し切りということで、みんなで思いっきりのびのびと遊べました😉広場で遊んだり、おもちゃを貸していただいて遊んだり、みんなの大好きなチルミュー城で遊んだり…元気いっぱい笑顔いっぱい楽しむことができました✨

お昼は、待ちに待ったお弁当とおやつ🍱🍩いっぱい遊んだ子ども達は、モリモリとあっという間に食べていましたよ!!

保護者の皆様、園外保育の準備をありがとうございました!また、チルミューの皆様もたくさんお世話になり、ありがとうございました!子ども達みんなで楽しい1日を過ごすことができました😆

チルミューチルミューチルミューチルミューチルミューチルミュー

朝のお話会 1年生

毎月1回、朝学習の時間に読み聞かせをしていただいています。10月はハロウィンということで、“おばけ”をテーマにした楽しいお話を聞きました。

1冊目は「ひとつめこぞうの ドッカン」という紙芝居でした。一つ目小僧のドッカンがおばあさんを驚かそうと頑張るのですが、なかなか驚かれず・・・というかわいいおばけのお話でした。

2冊目は「おにがしまの とらじま」というお話です。鬼ヶ島の横には虎がたくさん住んでいる”トラ島”があります。ある日鬼たちは鬼のパンツを新しくしようと、隣のトラ島に虎を狩りに行き・・・お話の続きは子どもたちに聞いてみてください。

毎回楽しいお話を聞かせてもらうので、子どもたちはわくわくしながらお話の世界に入っています。

CMづくり 3年生

パソコンを使ってCMの構成を考えました 小道具づくり

総合的な学習の時間では、城東の特産物の良さをつたえるCMを作っています。4つのグループに分かれて、1学期から学習してきたお茶と丹波黒大豆(波部黒)の良さをふり返りながら、どのようにCMとして伝えていくのかを考えています。10月12日(水)には、CMの構成を考え、早いグループは準備物の作成に取りかかっています。どんなCMができるのか楽しみです。

木琴にチャレンジ! 3年生

木琴の演奏

音楽科では、「ゆかいな木きん」をオルガン、リコーダーで演奏してきました。10月12日(木)には、木琴パートの練習をしました。木琴はオルガンのパート一部を演奏します。いろいろな楽器の音色が合わさり、「ゆかいさ」が増してきています。

5年生 高城山登山

10月12日(水)5年生では、自然学校交流会として多紀小学校の友だちと高城山登山を行いました。今年も地元の「高城山へ登ろう会」の方にお世話になって、野々垣方面の登山道から頂上をめざしました。途中では、イノシシが泥水を浴びる「ぬたば」や、和紙の原料にもなる「みつまた」の木などを教えていただきながら登りました。

頂上では、眼下に広がる景色に思わず大きな声が響いていました。自分の地域や篠山の町並みを指さしながら眺めていました。また、多紀小学校の友だちとお弁当を食べて交流を深めることができました。

初めて登る児童も多く、改めて地域の良さを見つめる機会となりました。

 

コンパスで模様づくり 3年生

コンパスで模様を作りました

10月11日(火)の算数科では、コンパスの使い方にも慣れてきたので、コンパスを使って模様づくりをしました。どこに針をさしたらかけるのかが難しいのですが、自分で考えたり説明を聞いたりしながらかくことができました。

校外学習へ行ってきました 1・2年生

7日(金)に1・2年生は京都水族館へ校外学習に行ってきました。水族館では、6つのグループに分かれて見学をしました。たくさんの生き物を見て、とても興奮しながら館内を見学していました。オオサンショウウオ、アザラシやオットセイ、ペンギンなどとても近くでじっくり見ることができました。とても楽しい時間を過ごすことができました。コロナ禍で、1・2年生にとっては、小学校ではじめてのバスでの遠出となり、ひとりひとりの心に残る校外学習となりました。

オルガンとリコーダーを合わせて 3年生

オルガンとリコーダーで合奏 オルガンとリコーダーで合奏

音楽科では、「ゆかいな木きん」の曲をオルガンとリコーダーで演奏しています。オルガンとリコーダーでは、それぞれにパートのリズムがあります。2つのパートを合わせるのは難しいですが、きれいな音色が響くようになってきました。