クラブ活動 7月13日

7月13日水曜日、第3回目のクラブ活動を行いました。スポーツクラブでは、丹波篠山市のスポーツ推進委員のみなさんにお世話になり、ボッチャの体験をしました。委員のみなさんより、詳しいルールを解説していただき、実践しました。

地域歴史クラブでは、後川地区の見学として籠坊温泉に行きました。ここの源泉は、昭和41年までわき出てくる炭酸を三ツ矢サイダーに使用されていたそうで、今でもぼこぼことわき出る様子を見ることができました。また、今回は特別に温泉宿の「湯の壺」さんにお世話になり、温泉につからせていただきました。お部屋も用意していただき、ちょっとした温泉旅気分を味わいました。今回も地域の様子と歴史を発見することができました。

 

土寄せ 3年生

泥だんごも作りました 熱心な土寄せ 黒大豆と、「はい、チーズ!」

畑に植えた黒大豆がずいぶん大きくなってきました。そこで、7月13日(水)に黒大豆の土寄せをしました。ショベルを使って、周りの土を集め、黒大豆の茎の根元に盛りました。子どもたちが夏休みの間に、どんどん生長していくことでしょう。

朝のお話会 3年生

朝のお話会の様子

7月13日(水)に7月の朝のお話会がありました。この日は、まず「くうきにんげん」という怖い本を読み聞かせしていただきました。子どもたちは、本の怖い世界観に引きこまれていました。次に、「しってるねん」という本を読んでいただきました。この本は、1冊目と変わって楽しい本でした。この日の朝のお話会も本の楽しさに触れることができました。

ALTの先生へのプレゼント作り 3年生

ALTの先生へのプレゼントづくり

今のALT先生と一緒にする外国語活動もこの日を入れて残り2回になりました。そこで、7月12日(火)の外国語活動では、ALTの先生の似顔絵や好きな物のイラストを描きました。そのために、ALTの先生に今学習している「Do you like ~?」を使って質問をしました。次回の外国語活動はALTの先生とのお別れパーティーです!

ディサービスセンター『さくらんぼ』さんとの交流をしました!

7月12日は『さくらんぼ』さんとすみれ組が交流をしました。園バス3台に分かれて、現地まで行きました。たくさんの方々に出迎えていただき、少し緊張がほぐれていました。

その後、七夕会で発表した歌2曲、合奏1曲を披露をしました。たくさんの方々に見ていただき、とても嬉しそうでした。子どもたちが楽しそうに発表している姿を見られた利用者さんは、「とても感動しました」と涙を流して感想を言ってくださいました。発表後は音楽療法士さんにお世話になり、さくらんぼの利用者さんと一緒に“たなばたさま” “きらきらぼし” “かもめの水兵さん”の歌に合わせて楽器遊びを楽しみました。12月にも交流予定です。

お誕生日会 3年生

乾杯! ムービーの視聴!

7月11日(月)の給食は1学期のお誕生日会でした。健康・運動委員会の子どもたちの誕生日の放送を聞き、その後お誕生日会のムービーを視聴しました。お誕生日を迎えた子どもたちのインタビューもあり、楽しみながら給食をいただきました。

紅茶づくり 3年生

試飲(1) 話を聞きました 茶葉をもむ 試飲(4) 試飲(3) 試飲(2)

7月11日(月)の総合的な学習の時間は、紅茶を作りました。子どもたちは茶葉を手でしっかりと揉みました。発酵、乾燥させ、出来立てほやほやの紅茶をいただきました。緑茶を作ったのと同じ茶葉から違う種類のお茶ができることがわかりました。香りや味も紅茶になっていました。

茶摘みの絵を描いています 3年生

細かいところまで! 熱心に頑張っています!

7月8日(金)の図工から、茶摘みの絵を描いています。この日は、6月に行った茶摘みの写真をもとにふり返り、自分がお茶の葉を摘んでいる絵を鉛筆で描きました。細かな葉の様子も根気よく頑張って描いていました。

工場見学へ行きました! 3年生

話を聞きました! 白衣を着て工場見学 試食をさせていただきました 工場の前で、「ハイ、チーズ!」

7月7日(木)に泉工業団地の工場へ見学に行きました。この工場では、生珍味を製造しています。

工場では、白衣を着させていただき、商品の製造過程を見せていただきました。実際に見せていただき、教科書で学習するよりも理解することができました。商品の試食や商品を保存する冷凍庫にも入らせていただき、とてもよい見学になりました。

ついに明日は 6年生

ついに明日12日は児童会行事「サマーフェスティバル」です。今日は6年生だけでリハーサルを行いました。それぞれに意見を出し合ってここまで頑張ってきました。明日は楽しい会になりますように。