校外学習 3年生

6月22日(水)に校外学習へ行きました。

まず、市役所の見学をさせていただきました。市役所はどんな役割の場所なのかということについて話を聞いたり、庁舎内を見学したりさせていただきました。議場や市長室を見学させていただくこともできました。

市役所の前で「ハイチーズ!」 市役所の役割についての話を聞いているところ 議場の見学

 

その後、青山歴史村、篠山城大書院の見学もしました。丹波篠山の歴史についても学習しました。

大書院と「ハイチーズ!」 青山歴史村の見学 デカンショ館の見学 大書院の見学

 

昼食は、たんば田園交響ホールの横の芝生の上で食べました。

昼食の様子(2)昼食の様子(1) 食べた後は少し休憩

 

昼食の後は、王地山まけきらい稲荷まで歩きました。途中、河原町妻入商家群の街並みも見ました。王地山まけきらい稲荷に着くと、たくさんの赤い鳥居が並んだ階段を上りました。

王地山まけきらい稲荷にて(1) 王地山まけきらい稲荷にて(2) たくさんの赤い鳥居の階段を上がりました

 

6月28日 小学校参観日

6月28日小学校において、参観日及び地区別懇談会を実施しました。この時期に参観日と地区別懇談会を実施するのは2年ぶりとなります。暑い中ですが、たくさんの保護者の方に来校いただき、子ども達の様子を参観していただきました。

また、地区別懇談会では、地区での過ごし方や危険場所の確認などを行いました。また、日頃取り組んでいるリサイクル活動のあり方や、今回は、救急法講習会が実施できなかったため、いざというときのAEDの設置場所などについても確認していただきました。

さらに、今回は、過疎地域に指定に伴い、子育て世代が暮らしやすい町づくりについて市役所の担当の方の説明をいただきました。

子ども達も暑い中でしたが、張り切って授業に取り組んでいる様子でした。

 1年生 生活科 学校たんけんの発表会

2年生 学活 どんな危険があるかな (安全学習)

3年生 音楽科 リコーダーの響きを感じとろう

4年生 国語科 広告を読み比べよう

5年生 総合的な学習の時間 自然学校の報告をしよう

6年生 国語 複合語

地区別懇談会

 

張り切ってキーワードゲーム 3年生

キーワードゲーム

外国語活動では、「I like blue.」の学習をしています。この学習では、好きなものを聞いたり答えたりしていきます。この活動の最後には、今学期で母国に帰るALTの先生にお手紙を書こうと思います。そのために、ALTの先生が好きな物を尋ねる予定です。

6月28日(火)の学習は、この学習で使う、「色」「スポーツ」などの単語に慣れ親しむために、キーワードゲームをしました。ALTの先生が言う単語を繰り返して言いますが、キーワードになっている単語は繰り返して言ってはいけません。子どもたちは、とても意欲的に活動に取り組みました。

プールあそびが始まりました!!

28日(火)今日からプール遊びが始まりました!ずっと楽しみにしていた子ども達は「やったー!」と大喜び😊

プールに入る前にはシャワーを通らなければなりません。このシャワーは園児たちに毎年「地獄のシャワー」として受け継がれてきました…😜すみれ組もさくら組も初シャワーでしたが、みんなで頑張って通りきることができましたよ!!

まずはみんなで少しずつ水に慣れてから…👍顔をつけたり、泳ごうとしたり、友だちと追いかけっこをしてみたり、水をかけあったりしながら楽しく遊んでいた子ども達。プールにはみんなの楽しそうな声と嬉しそうな笑顔がいっぱいでした✨安全には十分気をつけてプールの約束を守りながら、これからも楽しみたいと思います!プールプールプールプールプールプール

 

後川2回目🐟

23日(木)2回目の後川の川遊びに行ってきました👍今日も暑いくらいのいい天気。子ども達ははりきって遊んでいました😉今日は園長先生も一緒に来てくださったので嬉しそうでした!!

2回目の後川ということで、さくら組の子ども達は前回よりもダイナミックに、すみれ組の子ども達は昨年から遊び慣れているので、川の中でも自分たちでどんどん遊びを広げてよりダイナミックに遊んでいましたよ✨

次回は29日です。今度はお弁当を持っていきます😃🍱

川遊び川遊び

▲温泉ごっこ!発想がおもしろい!  /  園長先生大人気!!

川遊び

▲サワガニもたくさん見つけたよ! /  帰る前にホタルを発見!!

合同音楽 3年5年

23日、3年生と5年生で、合同音楽を行いました。リコーダーの学習を始めた3年生と5年生でリコーダーの演奏を聴き合いました。5年生の演奏を聴いた3年生が、「たくさんの音が出て、きれいでした」と感想を発表していました。3年生にっとては、これからの学習の意欲が沸いたようです。5年生もいいところを見せようと緊張感をも演奏していました。

ホウセンカの植え替え 3年生

苗の植え替え中 苗の植え替え中

6月21日(火)の理科ではホウセンカの植え替えを行いました。種から育てたホウセンカもずいぶんと大きくなりました。子どもたちは土がたっぷり入った植木鉢に植え替えました。これからどのように大きくなっていくのか、観察を続けていきます。

マーボー丼 3年生

マーボー豆腐おいしいな! マーボー豆腐おいしいな!

6月21日(火)の給食は中華で、マーボー豆腐が出ました。子どもたちはごはんにかけてマーボー丼にして食べていました。とてもおいしそうでした!

川の生き物探し🐟

21日(火)、先週延期になっていた“川の生き物探し”をしました。本当は幼学校横の川でする予定だったのですが、天気の関係で遊戯室ですることになりました💦(市より2名の方に来ていただいて、城東地区にいる生き物を見せていただきました。お世話になり、ありがとうございました!)遊戯室に入ると、たくさんの生き物が!!みんな「うわぁ~!」と大喜び!何と生き物を紹介してもらうだけではなく、触らせてもらうこともできました😆

「優しく触ってあげてね!」(メダカ)「ここをもつと大丈夫だよ!」(ザリガニ)「お腹の色も見てごらん!」(イモリ)など、たくさんの生き物を紹介していただき仲良くなれる方法も教えていただきました!最初は恐る恐るだった子も、友だちの様子を見て自分も少し触ってみたり、どんどん自分から触ってみたり…。「貝殻をいっぱい見れて楽しかった!」「魚はぬるぬるしていた!」「ザリガニさわれるようになった!」など生き物たちと仲良くなったようでした😉城東地区にはたくさんの生き物がいるんですね!今度川遊びをする時には、仲良くなった生き物に出会えたらいいなぁと話していた子ども達でした👍

川の生き物川の生き物

川の生き物川の生き物川の生き物川の生き物

作るって楽しいね✂

先日赤ちゃんを産んださくら組のダンゴムシ。なかなか見ることができない瞬間を目にすることができたので、今度はみんなでそんなお母さんダンゴムシを作ってみることにしました😊お母さんダンゴムシのお腹を虫メガネで少し見せてもらったり、ダンゴムシを触ったり…自分で何かを感じたことだからこそ、制作にもこだわって取り組んでいます!「赤ちゃんは黄色っぽく見えたから黄色も!」「いっぱい集まってるねん!」など自分のイメージをのびのびと表現しています✨

ダンゴムシダンゴムシ

▲ダンゴムシの形もオリジナル! / いろいろなダンゴムシがいておもしろい!