冷たい水がきもちいね!🦀

6月7日(月)から川あそびがスタートしました!今週から気温もグッと上がり、冷たい水の中に入ると、「きゃー!!きもちいい~~」と大はしゃぎでした♪

6月ですが、サワガニやドンコもおり、どんな生き物でも手づかみで捕まえる子どもたちでした!

この川にはホタルも住んでおり、見つけて驚く子どもたち。「もうホタルおるんやなあ!」「今日の夜観に行けたらいいなあ」と楽しそうに話していました。

6月7日(月)の4年生

きれいな光が差し込みました!

きれいな光が廊下を照らしました

 前回の図工で作った作品は廊下に展示されています。67日(月)は晴れだったので、廊下を歩いていると地面にきれいな色の光が差し込んでいました。4年生の作品が廊下を明るくしています!

音楽頑張っています!

「風のメロディー」 「陽気な船長」

 67日(月)の音楽では、「風のメロディー」を歌いました。初めて歌いましたが、きれいな歌声が教室いっぱい響いていました。また、リコーダーは「陽気な船長」を演奏しました。スタッカートのきいた曲ですが、息の吹き方を工夫することできれいに演奏することができました。

PTAリサイクル活動お世話になりました。

6月5日(土)城東小学校地区  におきまして、PTAリサイクル活動が実施されました。地域のみなさん、PTA会員のみなさん、そして、篠山東中学校の生徒のみなさんにもご協力いただき、無事終わりました。ご多用の中、早朝よりお世話になり、ありがとうございました。次回は、10月30日(土)を予定しております。

また、本日は、2週にわたって作製していただきました「交通安全看板」の引き渡し日となっておりました。子どもたちの安全を今後も見守っていただきますようよろしくお願いいたします。

今後とも、城東小・かやのみ幼稚園PTA活動にご協力・ご支援よろしくお願いします。

 

6月4日(金)の4年生

避難訓練

落ち着いて避難できました

 64日(金)に火災を想定した避難訓練を行いました。この日は、理科室から出火した想定でした。サイレンが鳴ると、静かに放送を聞いて落ち着いて避難することができました。

光がさしこむ絵

廊下の展示1 廊下の展示2 廊下の展示3

 64日(金)の図工では、前回の図工から作っている「光がさしこむ絵」が完成しました。完成した作品は廊下に展示しています。この日は雨模様でしたが、きっと晴れた日には色がついた光が廊下にさしこむと思います。光によってきれいに見える絵を廊下を通るときに楽しみます。

租税教室

租税教室租税教室

6月4日(金)に「租税教室」をしました。税務署を通じて、講師の方に来ていただき、税の使われ方などについて教えていただきました。DVDでは、税金がなかった場合の生活がどうなるかについて視聴しました。最後に、見本の1億円を見せていただき、とても興奮した様子でした。

避難訓練に参加しました!

今日は小学校と合同で避難訓練をしました。年少さんは幼稚園初めての訓練です。月曜日の朝の会のときから、教頭先生に訓練の話は聞いていたので、『おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない』をしっかり守って、逃げることができました。

雨ということで、体育館に避難しました。小学校の先生たちからの話も真剣に聞き、園に帰ってからも「ここに非常口のマークある!」と、確認していました。

理科の学習

理科理科

6月3日(木)の理科は、血液の流れについて学習しました。タブレットを使って学習したことをまず全員でまとめて、その後、身体のイラストを使って心臓から出ていく血液、戻ってくる血液を色分けしてぬっていきました。図式化することで、自分の体内をめぐる血液について学ぶことができました。

走り幅跳び

より跳べるようになりました!

体育では、走り幅跳びについて学習をしています。今までに助走と着地について学習しました。63日(木)の体育では、走り幅跳びゲームをしました。跳んだ距離に応じて得点があります。チームで合計して前回との伸びを比較しました。前回はこの学習が始まってすぐに行いました。どのチームも前回よりも得点が伸びました。この調子でより跳べるように学習を進めていきます。

自然学校事前交流・藍染Tシャツづくり

6月2日(水)に泊まれる学校大芋村で自然学校事前交流会を行い、多紀小5年生21名と一緒に交流しました。午前中は、アイスブレークでいろいろなグループで自己紹介を通して、少しずつ緊張感がほぐれてきました。その後、自然学校での活動グループに分かれて、役割を決めました。その後は、しっぽ取り遊びやドッジボールで体を動かし仲間の輪が広がりお弁当も一緒に食べて過ごしました。

午後からは、藍染Tシャツづくりをしました。一人一株の藍の苗を講師の方にいただき、その葉を木槌で叩いて染める叩き染めの方法で行いました。子どもたちは、白いTシャツにどのような模様にするのかを考えて藍の葉を叩いていました。藍で染まったところを石鹸で洗うと緑色から藍色に変わりとても不思議でした。できあがったTシャツは学校で乾かしました。このTシャツはカッター乗船でみんなで着て、心も合わせてがんばります。