水を使って・・・

梅雨の季節の中、良い天気になると気温もぐっと上がりますよね!暑さ対策にとタライに水を汲んで置くと「この水入れてみる!」と、早速、水を使って遊んでいました。

クローバに水を入れてすりこぎで擦ってみるとお茶のような色に・・・!「お茶はいりませんかー?」と、一気にお茶屋さんの始まりです。

他にも、水の中にお花を浮かばせてみたり、木の実を入れたりと、どんどん遊びが広がる子どもたちでした!

電池の向きを変えると・・・

モーター実験の様子

 526日(水)の理科では、電池の向きを変えるとモーターの回る向きが変わるのか実験をしました。電池の向きを入れ変えるとモーターの回る向きは反対になり、さらに回路の間につないでいた電流計も針の向きが反対になりました。理科では、モーターを使った実験を続けていきます。

その後、種から育てていたひょうたんの種を畑に植えました。「大きくなあれ・・・」

外国語活動では・・・

アルファベットの学習 友だちと会話

外国語活動の最初には、ジョリーフォニックスでアルファベットの読み方を学習しています。4年生の1学期に学習するアルファベットが終わったので、復習をしています。525日(火)の外国語活動では、1学期に習ったアルファベットを使った単語を読んだり、意味を確認したりする学習を行いました。ずいぶんとアルファベットも学習し、文字も読めるようになっています。

またその後の活動では、さまざまな天気で何をして遊ぶのかについて、カードを交換しながら友だちと英語で会話をしました。友だちとの会話も意欲的に行っていました。

児童朝会

児童朝会

5月24日(月)は今年度初めての児童朝会でした。児童会役員が会の進行をするのも初めてです。少し緊張しつつも、全校生に号令をかけたり、前の週にあった代表委員会の報告をしたりしました。そのあとは、青空グループで「マジカルバナナ」をして楽しいひとときを過ごしました。

走り幅跳び

助走の最後の3歩! 最後のゲームの様子

 体育では、走り幅跳びの学習をしています。524日(月)の体育では、助走について学習しました。5歩助走で踏み切ります。最後の3歩をリズムに乗ることを確かめました。「トン、トン、ト、ト、トーン」を合言葉に学習を進めていきます。

図工「ここから見ると」発表会

図工発表図工発表

5月25日(火)の図工は、「ここから見ると」の発表会をしました。グループごとに「奥行きを生かして創り出した空間」を動画撮影したものを発表しました。発表を見たあとは、自分のパソコンで感想を打ち込み、交流しました。

久しぶりの快晴🌞

今日は久しぶりの快晴でしたね!気持ちの良い天気だったので、さくら組・すみれ組分かれてお散歩に行ってきました。

さくら組は近くの田んぼまで行きました。田んぼに行くと「オタマジャクシおる!!」とオタマジャクシ発見に大喜び!あぜ道ではお花を摘んだり、虫を見つけたりと、春から初夏にかけての自然を肌で感じながら遊びました。

すみれ組は泉の神社まで遊びに行ってきました。去年の経験もあるからか、「山登りしたい!」と神社の裏にある山を少し登りました。森の中に入ると自然に帰る子どもたち。坂を軽々登ったり、木の間に隠れてみたり、丸太の上を渡ってみたり・・・と、ダイナミックに遊んでいました。

 

はじめてのお弁当日🍱

今日は今年度初のお弁当日でした!先週から「お弁当持って外で食べるんやで!」と楽しみにしていた子どもたち。雨で外でのお弁当は叶いませんでしたが、みんなでレジャーシートを敷いて、外気分を味わいながら食べました。

「おべんとう最高っ!」「めっちゃおいしい~~」と、お喜びの子ども達でした。6月のお弁当日(6/29)は後川で食べたいと思います♫

光のさしこむ絵

光を使ってきれいに見える作品を作るぞ!

 521日(金)の図工では「ひかりのさしこむ絵」という学習をしました。子どもたちは透明なシートの上にセロハンを貼り、光が差し込んで色のついた光を楽しむ作品を作ります。オウサンショウウオやザリガニ、トラクターなど生き物や乗り物、自分の好きな物を作品にしていました。