
2日目、宮島で楽しく過ごしました。
子どもたちの顔からは疲れの色が見られます。
今から新幹線に乗って帰ります。
お迎え、よろしくお願いします。

2日目、宮島で楽しく過ごしました。
子どもたちの顔からは疲れの色が見られます。
今から新幹線に乗って帰ります。
お迎え、よろしくお願いします。

2日目のお昼は広島焼です。
大阪のお好み焼きとは一味違います。
美味しい広島焼はすぐに食べ終わりました。

宮島水族館にいる間に少し雨が降りましたが、買い物の時間にはすっかりあがりました。
宮島といえばもみじまんじゅう。
子どもたちはもみじまんじゅうやキーホルダー、ストラップなど自分や家族の人へのお土産選びに真剣です。

厳島神社の後は、宮島水族館へ行きました。
たくさんの海の生き物がいて、子どもたちは興味深々でした。
アシカライブでは、校長先生が輪投げに挑戦。
離れた距離から輪を投げ、見事成功しました!
みんなで大きな拍手をしました。
これからお土産を買います。

ガイドさんに厳島神社について案内していただきました。
神社は石の上に立っているだけなのに水に流されない理由など教えていただきました。

船に乗って宮島へ渡っています。
宮島では厳島神社、宮島水族館へ行きます。
そして、お土産を買います。
船からばっちり鳥居も見ました。


2日目も朝から全員元気です。
朝食をもりもり食べて2日目も頑張ります!

無事ホテルに着きました。
今から豪華な夕食をいただきます。
お腹いっぱい食べて明日も頑張ります!


平和の講話を聞きました。
講話を聞き、平和の素晴らしさに改めて気づかされました。
その後、平和記念資料館を見学しました。
今から宿泊をするホテルに向かいます。

原爆の子の像の前でセレモニーを行いました。
セレモニーが始まると辺りは静まりかえりました。
私たちの平和学習を広島に届けることができました。