今日から再スタート!

今日からかやのみ幼稚園再スタートです!今日は朝から園庭で朝会をしました。園長先生とは『げんき』『なかよし』『ちからいっぱい』の合言葉で一緒に気合を入れ、教頭先生は『かやのみ』の文字を使った楽しい手品を見せてくれました♪

初めての登園、久しぶりの登園にわくわくしたり、どきどきしたりと子どもたちは目をキラキラさせています!これから36名全員で元気に楽しく過ごしていきたいと思います☺

大きくなっています(5年生)

休校中に植えた野菜も大きくなってきています。クラスで決めた生き物係の子もメダカや野菜のことを常に意識してくれ、短い学校時間に水やりをしてくれていました。

コロナにも負けず、大きくなっています!そろそろ支柱をしないといけません。

学校再開!(5年生)

6月1日より、待ちに待った学校再開!体育館での朝会をして、校長先生やたくさんの先生方から話を聞きました。

終会でもソーシャルディスタンスをとって、挨拶をして1日が終わりました。

明日から元気に『一致団結』して頑張りましょう!

つばめさんははたらきもの!

きょうはようちえんに『す』をつくっている つばめさんを しょうかいするよ!

みんなはどんなふうに『す』をつくっているか しっているかな?

いまから のぞきに いってみよう!!

久しぶりの顔合わせ♫

今日は約1カ月ぶりの登園可能日!!元気いっぱいの子どもたちが登園してきてくれました。久しぶりに会う友だちと喜び会う年長さん。初めての登園にドキドキの年少さん。それぞれいろいろな思いを抱えての登園でしたが、何よりも元気な姿を見れたのが職員一同とっても嬉しかったです!!幼児にとってソーシャルディスタンスを守ったり、普段どおりに過ごせないことにもどかしさを感じたりすることもあるとは思います。工夫をしながら安心・安全、そして楽しい園生活を送れるようサポートしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

また、感染防止策としていいアイデアがあれば教えてください!!

『すくすくひょうごっ子親子のノート』であそぼう!

きょうはみんなでじんじゃまで たんけんにいくよ!

4がつにもらった『すくすくひょうごっこおやこのーと』も もっていこう!

みんなも もっているかな?

どんなおはなや いきものがいるかなぁ?

たのしみだね!

さっそく レッツゴー!!

大きくなあれ!(5年生)

休校中に、学校の畑に野菜を植えました。

今年はご飯のおかずに合うもの!さて、何を植えたでしょう?学校が再開されたら、みんなで野菜の観察に行きましょう!