予行演習も一致団結!(5年生)

スローガンと一緒高学年表現高学年表現高学年リレー

16日(水)、無事に予行演習を終えることができました。5年生は自分の演技はもちろん、それぞれの係の仕事も頑張りました。

教育実習生との最後の日でもあったので、スローガンを真ん中に記念写真をして予行演習へGO!

29人全員が揃っての運動会、楽しみにしています!

かがやくチョウ(5年生)

ふしぎなチョウふしぎなチョウふしぎなチョウ

図工の時間に「かがやくチョウ」を描きました。線対称なチョウチョウに色を塗って、ポスカで仕上げをしました。

世界に一つだけのチョウチョウが教室にたくさん飛んでいました。

開閉会式練習!(5年生)

開会式 開会式 選手宣誓

 

9日(水)、全校生と幼稚園一緒に開会式の練習をしました。今年は入場もいつもと違う方法で、6年生の児童会長を先頭に入場しました。

赤白、団長の選手宣誓も堂々と言うことができました。

レッツ、ダンス!(5年生)

ダンスダンス

高学年表現の運動会練習頑張っています。

今年のテーマは「みんなに元気と勇気を!2020~嵐メドレー~」です。

お家の方に元気に頑張っている様子を見てもらえたらと思います。

少しずつみんなが揃って、格好よくなってきました!毎日汗だくです。

ブラックカード登場?(5年生)

ブラックカード

夏休み中も自主学習を計画的に頑張った子がたいへん多く、4日(金)には14人もの子に中森カードを渡すことができました。新しいカードも登場し、今まで持ってなかったカードをゲットできた子も多かったです。

もうすぐブラックカードが登場するかも!?

応援合戦練習スタート!(5年生)

応援合戦応援合戦

運動会に向けての応援合戦練習が始まりました。6年生は計画、準備をして今日の日を迎えました。5年生として、6年生の姿をしっかり見て勉強してほしいです。

赤白、どんな応援になるのかお楽しみに☆

横断幕披露(5年生作成!)

横断幕横断幕

3日の朝会でPTAの挨拶啓発横断幕が披露されました。

5年生もたくさんの原案を提出して、その中の一つが採用され、こんな立派な横断幕になりました。

最後に学級代表と一緒に記念撮影をしました。

多紀小との自然学校交流会(5年生)

交流会 自然学校交流会 自然学校交流会 自然学校交流会

26日(水)多紀小との自然学校交流会がありました。今年は2泊3日の自然学校。新型コロナ対策でいつもと同じようにとはいきませんが、活動班やカッター班の役割や目当てを話し合って決めました。

最後は班ごとにポーズを決めて記念写真を撮って終わりました!