
3学期がスタート 「歩む、城東小へ」
7日(月)3学期がスタートしました。始業式では、「あけましておめでとうございます」の一声で、全校生の元気なあいさつが体育館に響きました。平成31年は、変化の年になります。5月1日には、新元号、丹波篠山市へ市名変更、そして、城東小創立10周年の創立記念日です。新しいことが目前に迫っていますが、城東小は「少」し進んでは、「止」まりながらを繰り返しながら、平成31年も「歩み」続けていきます。保護者・地域の皆様も本年もよろしくお願いいたします。

3学期がスタート 「歩む、城東小へ」
7日(月)3学期がスタートしました。始業式では、「あけましておめでとうございます」の一声で、全校生の元気なあいさつが体育館に響きました。平成31年は、変化の年になります。5月1日には、新元号、丹波篠山市へ市名変更、そして、城東小創立10周年の創立記念日です。新しいことが目前に迫っていますが、城東小は「少」し進んでは、「止」まりながらを繰り返しながら、平成31年も「歩み」続けていきます。保護者・地域の皆様も本年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。1月7日(月)に始業式を行い、3学期がスタートしました。始業式では、3学期に「つづける」「みつける」の2つを頑張ろうという校長先生の話を聞きました。学級では、「4年生が終わるときに、なっていたい自分」を考え、3学期の目標を立てました。3学期は残り51日。毎日を大切に頑張っていきましょう。

1月7日(月)より3学期が始まりました。小学校生活最後の学期、楽しい思い出をみんなでつくっていきます。3学期も変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いします。

皆様、あけましておめでとうございます!ご家族で楽しい冬休みを過ごすことができましたでしょうか…?
7日(月)から3学期が始まりました。静かだった幼稚園に、子ども達の声・声・声!みんなの元気な声と笑顔がいっぱいです。3学期は、始業式で園長先生にお話をしていただいたように、“いのしし”で頑張りたいと思います!今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!

1月7日(月)、いよいよ3学期がスタートしました。この日は、冬休みの絵日記をみんなの前で発表しました。とても素敵な思い出がたくさんあり、友だちの発表を興味深々に聞いていました。

あけましておめでとうございます。
子どもたちの明るい笑顔がそろって、新学期がスタートしました。3学期は短い学期ではありますが、3年生に向けて学習のまとめや心の準備をする大切な時期です。一人ひとりが十分に力を伸ばして、2年生をしっかりと締めくくり、3年生に進級できるようにがんばっていきます。
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。