チルドレンズミュージアムに行ってきました♪

10日(水)はチルミューに遠足に出掛けました!あいにくの雨でしたが、チルミューの室内には昔ながらの玩具や、篠山の木で作ったぬくもりある玩具など、魅力的な玩具がたくさんあり、子どもたちも目をキラキラさせながら夢中になって遊んでいました。たくさん遊んだ後は待ちに待ったお弁当です!「美味しすぎるー!」「やっぱりお弁当が一番!!」とみんな大喜びで食べていました。

みんな遊びでも

みんな遊び

運動会シーズンも終わり、先週からみんな遊びが再開しています。10日(水)のみんな遊びでは、3年生の体育の時間におこなった「キャッチゴール」をやりました。チームで協力してボールをゴールエリアにいる人まで運ぶゲームです。体育の授業が楽しくて、遊びの時間でもみんなでするっていいですね。17日(水)には体育発表会もありますが、子どもたちが楽しみながら体育の学習に取り組む様子を見ていただけたらと思います。

読書の秋

読書の秋

10月に入り、長袖で過ごす日も多くなってきました。10日(水)は朝のお話会をしました。みんな、集中して本の世界を楽しみました。お話を聞いて、人物の気持ちを考えたり、想像をふくらませたりすることは、学習においてもとても大切です。とても貴重な15分間となりました。

幼稚園運動会を開催しました!

6日(土)は幼稚園運動会を開催しました!雨天のため小学校体育館での開催となりましたが、子どもたちは元気いっぱいに演技や競技に挑戦し、一人一人がキラリと輝く運動会となりました。前日から準備等をお世話になったPTA役員・保護者のみなさま、当日たくさんの声援をいただいたご来賓・地域のみなさま、そして今まで温かく見守ってくださった保護者のみなさま!本当にありがとうございました!!

登場人物の気持ちを考えながら

話しあいながら

10月に入り、国語では、「ごんぎつね」の学習をしています。場面ごとのごんの気持ちをとらえながら、物語を通じた気持ちの変化を考えていきます。今までの国語の教材に比べるととても長い物語ですが、気持ちを読み取れるようにおうちでもしっかり本読みをしていきましょう。

広島の町の様子は・・・

原子爆弾投下当時の広島の町の様子について本を使って調べています

10月9日(火)の総合的な学習の時間に、本を使って原子爆弾が投下された時の広島の町の様子を調べました。資料集だけでなく絵本も使いながら本を読んで知った町の様子や人の様子をプリントに書き出していきました。次回の総合的な学習の時間で、みんなで確かめます。

乾燥。そしてもみすりへ!

乾燥中もみすり米が出てきた

稲刈りが終わり、なかよしホールで米を乾燥しました。そして、5日(金)、全員で「もみすり」をおこないました。機械からお米が流れてくると、思わず手で触ってしまいました。

次は、いよいよ食べますよ~

シンクロマットスタート

動画を見ながら技のポイントを確認しています。 準備運動でマットをまたぎ越す川跳びをしています。

10月5日(金)の体育よりマット運動の学習が始まりました。この日は、マット運動につながる動きを学習しました。そして、シンクロマットとは映像を見ながら確かめました。オープンスクールでは、この学習をご覧いただきます。

ナップサックづくり

しっかり縫えているのか友だちとチェックしています。 友だちの教えてもらいながらミシンで布を縫っています。

家庭科では、10月5日(金)からナップサックづくりを始めました。この日は、ミシンで縫うところをチャコペンシルで印をつけました。そして、その線に合わせてミシンで縫っていきました。できたナップサックは修学旅行へ持っていきます。