PTA 丹波篠山市合同あいさつ運動

4月21日あいさつ運動を実施しました。丹後教育長、市役所のみなさん、PTA役員のみなさんのご協力のもと、朝から元気のいいあいさつが響き渡りました。普段活動している児童会の役員5名も張り切ってがっばてくれました。今後も、元気なあいさつができるよう取り組んでいきます。

5年生修了!おめでとう。

3月24日(木)の修了式で。校長先生より修了証をいただきました。子どもたちはこの1年間で最高学年に向けていろいろば場面で意識して頑張ってきました。4月からは城東小学校の「顔」となり、下級生のリーダーとして頑張ってくれることを期待しています。

大成功の6年生を送る会 5年生

4日(金)に6年生を送る会を行いました。1月末から送る会に向けて5年生が企画・準備を進め、送る会を大成功に終わらせることができました。

この2年間は新型コロナのために送る会ができなく、どうしたらできるのかをアイディアを出し合い、なかよしホールと各学年(1~5年教室)をパソコンで映像を共有しながら、1~5年教室に6年生が少数で巡回する方法で、各学年の出し物を楽しんでもらいました。5年生は、ならびかえメッセージクイズを行い、6年生に感謝の言葉や中学校でもがんばってほしい思いをメッセージにしました。

各学年の出し物の後は、6年生へのプレゼントを披露しました。1つ目は、在校生で作った巨大掲示物・貼り絵です。2つ目は各学年からのビデオメッセージです。この2つのプレゼントも5年生が考え、準備して各学年に協力をしてもらいました。2つのプレゼントともに6年生は大変喜んでくれて、5年生も嬉しい気持ちになりました。

この会の司会は児童会書記の子どもが努め、会長ははじめの言葉、副会長が終わりの言葉を担当して、時間通りに運営することができました。本当に素晴らしい時間となりました。6年生に「おめでとう・ありがとう・がんばってね」を伝えることができたのも、5年生の団結力の素晴らしさです。本当によく頑張りました!

城東小学校の5年生はすごい!!

前期児童会選挙を実施・児童会にかける思いを伝える(5年)

21日(月)に前期児童会選挙が実施され、5年生からは10名が立候補して、児童会三役の座を巡って、パソコン画面越しにいる全校生に向かって力強く頼もしい演説をしてくれました。だれもが城東小のリーダーとして児童会を任せたくなりました。結果は全校生の投票で選ばれた新6年生3名(会長・副会長・書記)と新5年生2名(副会長・書記)の5名が前期児童会役員として児童会行事を企画・運営していきます。

クラブ活動 4,5,6年生

学習のまとめ(地域・歴史クラブ) シャトルラン(スポーツクラブ) 消しゴムハンコ作り(アートクラブ) 葉脈しおりづくり(サイエンスクラブ)

2月2日(水)にクラブ活動を行いました。アートクラブは、消しゴムハンコ、地域歴史クラブはまとめ学習、スポーツクラブはシャトルラン、サイエンスクラブは葉脈しおりづくりをしました。今年度、最後のクラブ活動も楽しくできました。さらに、3年生もクラブ見学に来ました。

跳び箱運動 台上前転 5年生

跳び箱運動では、台上前転に取り組んでいます。マット運動でひざを伸ばして大きく回転することを2学期に学習しており、その発展として高いところに跳び上がって前転する流れで、台上前転へと学習に入っていきました。跳び箱は細くてまっすぐ前転できないと落ちる恐怖があることから、マットをたくさん重ねた場を作ったり、跳び箱を二つ並べて、その上にマットを引くことで恐怖心をなくして台上前転に取り組んでいます。スモールステップで、子どもたちもどんどん上達し、全員が跳び箱で台上前転ができるようになりました。今後は、跳び箱の上で大きくゆっくり、膝が伸びた台上前転(膝ピーン台上前転)へとレベルアップしていきます。また、切り返し系のかかえ込み跳びにもチャレンジしていきます。

寒さ、冷たさに負けず雪だるまづくり 5年生

20日(木)朝から雪が降りはじめ、運動場は少しの間で真っ白になりました。2時間目を少し早く終え、みんなで雪だるまを作りました。子どももはとても元気で、半袖や上着を脱いで楽しみながら雪だるまをつくりました。手も冷たくて痛いかと思っていたら、「楽しい気持ちが勝って大丈夫。」だと言っていました。今年は、よく雪が降りますね。寒さに負けず、5年生は元気です。