こびとのくつや👞

15日(月)は、年少さくら組の『こびとのくつや』を年長が観に行ってきました。可愛らしい帽子をかぶって、お話の世界であそぶさくら組さんを真剣に観るすみれ組さん。一緒にお話の世界に引き込まれながら楽しんでいました。

劇あそびが終わると、年長組から「ちょっと話してもいい?」との声が!「靴を作るところがすっごく楽しそうだった!」「声が大きくてかっこよかったよ!」等々、いろんな感想を話してくれました♫

もうすぐ『わくわくデー』!

 

今年度は新型コロナウイルスの影響で、残念ながら生活発表会が中止となりました。しかし、「子どもたちの成長の場」「成長した姿を見てもらえる場」は大切にしたいという思いから、発表会ではないですが、『わくわくデー』と改め、劇あそびの動画配信をさせていただくこととなりました。

年長すみれ組は『のらねこぐんだん アイスのくに』の劇あそびをします!去年の経験もあるからか、アイデアや自分の表現がどんどん出てくる子どもたち。毎日セリフが違ったり、表現の仕方が違ったりと、おもしろいです!明日はどんな劇になるのかな?と楽しみにしています♫

年少さくら組は『こびとのくつや』をします。初めての劇あそびということで、最初は緊張もしていたさくら組さん。年長さんの劇を見たり、お友だちの表現を見たり、見てもらったりする中で、少しずつ自分なりの表現を出せるようになってきました!可愛らしい靴も自分たちで作り、好きな遊びの時間もお店屋さんになって遊んでいます☺

春を発見!✿

今日は気温も高く心地良い日だったので、久しぶりに散歩に行ってきました。月曜日に教頭先生と一緒に『たんぽぽ』のうたを歌い「もうすぐ春だね」と話をしたので、「もう咲いてるんかな?」と、期待していた子どもたち。先週も雪が降ったぐらいなので、残念ながらたんぽぽはまだ咲いていませんでしたが、代わりにオオイヌノフグリを発見しました!

小さいくて可愛らしい花に春の訪れを感じたお散歩でした。

朝から雪が降りました❄

今日は天気予報がはずれ、うれしい雪が降りました!前に読んだ雪の絵本を覚えていたのか、「先生!虫眼鏡(ルーペ)かして!」と朝から雪の結晶探しに夢中の子どもたち。残念ながら、細かい雪で結晶の形をがしっかりとは見えませんでしたが、「虫眼鏡近づけたらそんなに大きく見えへん!」「離したら大きすぎてよく見えん!」と新たな発見もあったようです。

お部屋では、劇あそびをしたり、劇あそびに使う道具を作ったりして楽しんでいます!できた衣装や小道具がお気に入りのようで、ずっとかぶっていたり、道具を使って遊んでみたり、はたまた状況に合うセリフを言って友だちとのやりとりを楽しんだりと、普段の生活と劇あそびとが繋がった毎日を過ごしています☺

鬼は~外!福は~内!👹

2月2日(火)は節分でした。かやのみ幼稚園では、お面を作り、みんなで豆まきを楽しみました。「自分の内にいる鬼を追い出そう!」ということで、「みんなにはどんな鬼がいるの?」と聞くと、「おこりんぼう鬼!」「片付けない鬼!」「買って買って鬼」等々、いろんな鬼が出てきました。子どもたちは正直ですね。そして自分のことがよくわかっています😂

幼稚園には青鬼と赤鬼が来ました。みんなで新聞の豆をまいて退治をし、「お友だちと仲良くすること」「しっかり手洗いうがいをして風邪予防をすること」などを約束して帰っていきました。

明日は立春です!春に向かって、みんなで元気いっぱい過ごしていきたいと思います。

春がやってきた?!

先週、つぼみが出来はじめたすみれ組(年長)のヒヤシンス。月曜日の朝に見てみると、きれいなピンク色の花がひらいていました!

さくら組(年少)が育てているクロッカスもつぼみが出来はじめました!朝から「ピンク色や!」「咲いているー!」「私の何色咲くかな?」と大盛り上がりでした。植えるときには「春になったら咲くからね」と話をしていたので、「もう春きてるん?」と、ワクワクする子どもたちでした。もうすぐ立春ですね!春が待ち遠しいです。

雪だるま⛄

今年の冬は昨年に比べると雪が多く、たくさん雪あそびをしました。そこで、今月はみんなで雪だるまを描いたり、作ったりして楽しみました!さくら組(年少)は白い絵の具でのびのびと描き、すみれ組(年長)は絵の具をにじませたり、画用紙を切り貼りして作っています!お部屋の中も雪景色❄「なんか寒くなってきた~!」と雪の世界を楽しんでいます!

今朝は久しぶりに氷が張っていました。大寒波のときに比べると氷は薄く、不思議な形をしていたり、足で踏んでみると面白い感触がしたり・・・朝から氷で遊ぶ子どもたちでした!

5年生のお兄ちゃんお姉ちゃんありがとう!

28日(木)は、城東小学校5年生のお兄さん・お姉さんと交流を楽しみました!はじめはちょっぴり緊張した様子の子どもたち。ドキドキしながら自己紹介をしました。小学生も言葉を選びながら、幼稚園児の目線に立って自己紹介してくれました!

今年度は新型コロナウイルスのこともあり、5年生が密にならない遊びをいろいろ考えてくれました。3チームにわかれてコーナーを回り、ストラックアウトや絵本の読み聞かせ、手品やクイズなど、一緒に楽しい時間を過ごしました。コーナーごとにプレゼントも用意され、大喜びの子どもたちでした!

4月からはいよいよ1年生です。こんなに優しいお兄ちゃん・お姉ちゃんが待っているかと思うと、楽しみでしょうがないようです!

 

お部屋の中で・・・

今年は昨年に比べると雪が多く、子どもたちにとっては嬉しい冬でしたね。ということで、すみれ組(年長)では、雪だるまや雪が降ってることをイメージした木を制作の時間に作りました。絵具で吹雪いている雪を表現してみたり、雪だるまを作ったことを思い出しならが、自分のオリジナル雪だるまを作ったりと、じっくり楽しむ子どもたちでした。

さくら組(年少)では、早速劇あそびの大道具を作成しています!大好きな絵具を使って、ダイナミックにぬりぬり・・・どんな大道具が出来上がるか楽しみです♫ 大道具を作る中でも、友だちと協力したり、考え合ったりする姿があり、友だちとのつながりが深まっているんだなと感じています。

今日もたくさん遊んでいます!

今週は気温がぐっと上がり、過ごしやすい日が続きそうですね。気温が高いと自然と子どもたちも外へ出かけます。今日は「雨が降るかな?」と心配していましたが、日中は天気もよく、外で元気に遊ぶ子どもたちでした。

最近のさくら組(年少)さんは、グループになって遊ぶことが増えてきました。大木のうしろに隠れてかくれんぼ、広い園庭でかけまわって氷鬼と、友だちと一緒にルールのある遊びを楽しんでいます。もちろんケンカになることもありますが、先生や友だちと一緒に解決しながら、遊びを進めています!

すみれ組(年長)さんもグループに分かれて遊んだり、時には全員集まって遊んだりもしています。おもしろいのが、グループで分かれて遊んでいても、実は遊びと遊びがつながっているんです!ケイドロをしていても「つかれた~〇〇ちゃんのお店で休憩しよか。」と休憩に行ったり、そのケイドロをしているメンバーが全員違う家族ごっこに属していたり・・・見ていてとっても面白いです。

明日はどんな遊びに展開しているのかな?と毎日楽しみです!