ビッグニュース(びっぐにゅーす)!!

な・な・なんと!!!

きょねんの10がつに『おおかまきり』がうんだ『たまご』が

ついにかえりました~!!!(※はくしゅ!!)

やく7かげつかん このひをまっていました!

『おおかまきり』のあかちゃんってどんなふうにうまれるのかな?

さっそくみてみよう!

★かまきりのたまごのことを『らんしょう(卵鞘)』というよ!おぼえておいてね。

 

 

登校(園)可能日の設定について

市教委より保護者様に通知文が届いております。緊急事態宣言が5月31日で解除の場合は、6月1日から学校(園)再開となる予定であること、臨時休業中の5月25日からの週に登校(園)可能日を設けること等についてのお知らせとなっています。以下の1番目のPDFをご覧ください。それを受けて城東小学校・かやのみ幼稚園の登校(園)可能日についてのお知らせをしております。2番目のPDFでご覧ください。

R20519 saitoukou(市教委)toukoukanoubi 5 19(城東小・かやのみ幼)

『はるのいきもの』をおろう!

こんにちは!

さいきん すこしずつあつくなってきたね!

まどのそとをのぞくと どこをみても みどり みどり みどり!!

やま も はたけ も たんぼ もみどりだね!

いきものたちもよろこんで えんていにはたくさんの いきものがあそびにきてくれるよ♪

きょうはみんなで『はるのいきもの』をおろう!

さくらさんは『てんとうむし』すみれさんは『ちょう』にちょうせんするよ💪

おりがみをよういしてね!

【さくらぐみ】

【すみれぐみ】

【丹波篠山市教育研究所HP掲載】『しんぶんし』でゲームをしよう!

きょうはおうちでもかんたんにできるゲームをしょうかいするよ!

かぞくのみんなでたのしんでみてね!

まずは『しんぶんし』をよういしてね。

★「丹波篠山市教育研究所HP」掲載のゲームを紹介しています!他にもたくさんのゲームや学習についてのページがあるので、ぜひのぞいてみてださい!

☟☟☟URLはこちら!

https://eri.tambasasayama.jp/

『いちご』をおろう!

きょうはみんなで『いちご』をおるよ!

「あか」 と 「ぴんく」 のおりがみをよういしてね。

さくらぐみさん、すみれぐみさんの 2つのおりかたがあるので、

がんばって ちょうせんしてみてね!

【さくらぐみ】

【すみれぐみ】

 

『なつやさい』をうえよう!

きょうはみんなで『なつやさい』をうえるよ!

”なえ”をみて、なにのやさいか あててみてね♪

 

 

みんなにすてきなプレゼント!

きょうは じょうとうちくにすむ ごとうさんから

みんなにすてきなぷれぜんとをいただきました!

なにかな~?ねずみくんといっしょにみにいこう!

そう!せいかいは『かぶとむしのようちゅう』でした!

せいちょうがたのしみだね♪

ごとうさん、ありがとうございました!!

カブトムシの幼虫

今日、校区にお住いの後藤透様から、城東小学校・かやのみ幼稚園にカブトムシ幼虫を100匹以上いただきました。大きな幼虫が学校に届くと、子どもたち(児童クラブ・幼稚園預かり)は大喜びでさっそく集まってきました。「でっかい!」と言いながらまじまじと観察していました。小学校・幼稚園で大切に育てていきます。

しんぶんしで『かぶと』をつくろう!

こんにちは!

きょうもげんきかな?

もうすぐ『こどものひ』だね。

きょうはみんなで『かぶと』をつくろう!

「はさみ」 と 「しんぶんし」 をよういしてね!

『さんぽ』でたいそう💪

みんなきょうもげんきかな?

からだをたくさんつかって、きょうはたいそうをしよう!

きょくは みんなのだいすきな『さんぽ』だよ!

じゅんびは おっけー?

それじゃあ すたーと!!