社会 出前授業「マイ避難計画を考えよう」
総合 「地域に生息するオオサンショウウオのひみつを探ろう」
道徳 人権参観「決めつけるのはやめましょう。」
社会 出前授業「マイ避難計画を考えよう」
総合 「地域に生息するオオサンショウウオのひみつを探ろう」
道徳 人権参観「決めつけるのはやめましょう。」
23日(水)に消防本部へ見学に行きました。
消防本部の仕事について教えていただいたり、色々な道具を見せていただいたりしました。最後には、放水体験をさせていただき、大満足の3年生でした。
23日(水)には、バスに乗って中央図書館まで見学に行ってきました!図書館では、施設の利用方法を聞いたり、絵本の読み聞かせをしていただいたり、絵本の閲覧をしたりしました。たくさんの絵本があり、子どもたちは目を輝かせながら夢中になって絵本を探したり、友だちと一緒に絵本を見たりしていました。最後には、1人1冊ずつ好きな絵本を選び、貸し出しをさせていただき、大事に幼稚園まで持って帰ってきました。たくさんの絵本に触れる、とても良い時間となりました。
※HP掲載、施設内の写真撮影は図書館の許可を得ています。
1・2年生で、さつまいも掘りをしました。さつまいものつるをたどった先にさつまいもの頭が見えると、真剣な様子で掘り始めていました。初めはスコップを使っていた子も、さつまいもが傷つかないように手を使って慎重に掘り進めていまいした。奥深くまで続いているものや何個も連なっているものがあり、友だちと協力しながらたくさんのさつまいもを掘ることができました。どれくらい収穫できるか心配していましたが、たくさん収穫できました。収穫できたさつまいもは、どうやって食べようかみんなで考え中です♡