1年生は1ヶ月に1回、ALTの先生と一緒に外国語の学習をします。
今回は初めての外国語の学習だったので、ALTの先生の自己紹介を聞いたり、質問をしたりしました。
そのあと、「立つ」「見る」「聞く」「どうぞ」「ありがとう」「座る」などの簡単な英語の動作を練習しました。
子どもたちはノリノリで、楽しく学習していました。次の外国語も楽しみです。
1年生は1ヶ月に1回、ALTの先生と一緒に外国語の学習をします。
今回は初めての外国語の学習だったので、ALTの先生の自己紹介を聞いたり、質問をしたりしました。
そのあと、「立つ」「見る」「聞く」「どうぞ」「ありがとう」「座る」などの簡単な英語の動作を練習しました。
子どもたちはノリノリで、楽しく学習していました。次の外国語も楽しみです。
学校の畑にさつまいもの苗を植えに行きました。植える前にさつまいもの苗をよ~く観察すると、葉の付け根から小さな根っこが生えていました。「ねっこの あかちゃんだ~」といって大切に植えました。
秋には大きなおいもがたくさんできるように、心をこめて植えました。