7月に入りました。暑さに負けず、城東っ子はがんばっています。
1年生 国語 「リズムに合わせてひらがな練習」
2年生 国語 「名前をみてちょうだい」
3年生 算数 「ぼうグラフ」
4年生 外国語 「音と文字」
5年生 書写 『「きずな」という字を書きました』
6年生 家庭科 「調理実習」
7月に入りました。暑さに負けず、城東っ子はがんばっています。
1年生 国語 「リズムに合わせてひらがな練習」
2年生 国語 「名前をみてちょうだい」
3年生 算数 「ぼうグラフ」
4年生 外国語 「音と文字」
5年生 書写 『「きずな」という字を書きました』
6年生 家庭科 「調理実習」
音楽の時間では、「たのしい」や「おんがく」など、好きな4文字の言葉を使い、八分音符、四分音符、二分音符の拍にのせて「リズムアンサンブル」を作っています。
朝の時間に「そうじは時間いっぱい、ていねいに取り組もう。」と声をかけた昼休み。
一生懸命そうじをがんばる姿に「はなまる」です!」
18日(水)に曽地川へ行き、生き物調べをしました。
イモリ、魚、エビ、ヤゴ、オタマジャクシなど、さまざまな生き物を見つけることができました。
天候に恵まれ、時間いっぱい楽しんで活動できました。
講師として、東雲高校の先生や生徒のみなさんにをお世話になりました。
ありがとうございました。