クリスマス会☆(児童会行事6年生)

19日(火)は児童会行事での「クリスマス会」を行いました。

あまり準備をする時間がない中での行事となりましたが、児童会を中心に6年生がよく協力して、場を盛り上げることができました。

オープニングはサンタクロースの児童会長が、他の児童会役員をそりに乗せて登場!

今回は3つの部屋を回ってのゲーム。

①障害物リレー、②なぞとき、③新聞文字探し でした。

6年生として、しっかりと課題は見直し、それぞれの立場で成長できた時間でした。

校区探検(プロジェクトK)6年生

児童朝会の後、学校運営協議会の方々による『校区案内』をしてもらいました。

バスに乗って、後川、日置、雲部を回り、地域の歴史に詳しい先生からお話を。

三ツ矢サイダー源泉、雲部車塚古墳、波々伯部神社等々。

バスの中からもたくさんのお話をしていただき、新しく知ることばかりでした。

住んでいる城東校区について、食べ物や人だけでなく歴史についても少し勉強出来ました。

最後は、二礼、二拍、一礼をして、釣り鐘のお話も聞くことができました。

図書委員会より(児童朝会6年生)

18日(月)の児童朝会では、図書委員会から読み聞かせがありました。

昼休みも自主的に集まって練習している図書委員会メンバーでした。

委員会として何ができるのか・・・

図書委員会の姿から、みんなも学ぶことができました。

化石クリーニング(6年生)

15日(金)、理科でのプロジェクトK『化石クリーニング』

並木道公園から奥岸さんに来ていただき、化石や地層の話を聞き、

後半は『化石クリーニング』

サメの歯とアンモナイトの化石が埋まっているものを、傷つけないように。

そーっと、そーっと、集中しながら作業を続けました。

ある程度の勢いと繊細さが大切で、性格がよく表れているようでした。

作業の続きは家ですることになり、できあがるとインテリアとして飾れるように!

上手にできると、こんな感じに!!

来週も最後まで『プロジェクトK』で走り続けます!

マラソン大会(6年生)

学習発表会に続いて、マラソン大会がありました。

試走を3回重ね、13日の本番を迎えました。

体調不良等で走れない6年生もいましたが、参加した子はみんな完走できました。

これも『プロジェクトK』でしょうか・・・

1日良く頑張りました!

6年生だけの学習発表会(6年生)

11月の学習発表会当日は学年閉鎖だったため、マラソン大会の日に合わせて

6年生だけの学習発表会を行いました。

約3週間練習から遠ざかり、モチベーションも心配しましたが、

2日前から練習を再開し、13日の本番を迎えました。

発表当日の1時間目に最後の練習をした後、練習を支えてきた監督4人から言葉をもらいました。

「6年生の素晴らしさを見てもらおう」

「練習前に比べると数段にレベルアップした」

「最後の発表会みんなで頑張りましょう!」

マラソン大会前というハードなスケジュールでしたが、見事『完全燃焼』して、

『プロジェクトKの全貌』を伝えきることができました。

全校生やお家の方にも見てもらえて嬉しかったです。

色んな想いがよみがえりながら、みんなの頑張る姿を横から見ることができました!

書き初め練習スタート(6年生)

1月の書き初め大会に向けての練習をスタートしました。

6年生は「伝統を守る」の5文字です。

画仙紙4分の1に、5文字をバランスよく書くのは難しいです。

漢字とひらがなのバランス、中心線に気をつけることをポイントに書きました。

あと1回、2学期に練習をしたいと思います。

クラブ活動(6年生)

6日(水)、2学期最後のクラブ活動がありました。

スポーツクラブは体育館でバドミントンと卓球をしました。

ダブルスでラリーをして、最後はトーナメント戦を行いました。

テニス部の担任もラケットを握ると血が騒ぎ、一緒にプレーをしました。

家庭科クラブは「たこ焼きづくり」、サイエンスクラブは「スライムづくり」!

地域・歴史クラブは今回もバスに乗って地域歴史探訪で後川へ!

午前中にマラソン試走をしたあとだけに、なかなか充実した1日でした。

マラソン試走1回目(6年生)

12月6日(水)、マラソン大会に向けての試走1回目がありました。

6年生は昨年と同じコースですが、まずは作戦を立てるといったところでしょうか。

5年生時の大会記録と比べて5人は記録が伸びていました。

試走もあと2回。本番に向けて練習をしていきたいです!

小中交流会&入学説明会(6年生)

12月1日(金)、篠山東中学校で小中交流会&入学説明会がありました。

教室の中に入っても最初はとても緊張した様子でした。

A組、B組に分かれてまずはアイスブレイク。B組では自己紹介リレーをして、少しリラックスしました。

友だちの好きな事や一言で、面白エピソードもとび出し、和やかな雰囲気に。

3時間目からは中学校の先生と体育と英語の授業を。

給食も自分たちで協力して行い、午後からはお家の方と一緒に入学説明会に。

最後は部活見学をして1日が終わりました。

中学校に向けて、少しは気持ちも高まったことと思います!