後川での川遊びを楽しみました

27日(木)は、後川での川遊びを楽しんできました!先週はあいにくの雨で中止となりましたが、今回は子どもたちのパワーで天気ももち、後川へ行くことができました✨久しぶりの後川での川遊びに大興奮の子どもたち!網でカニを捕まえたり、魚を見つけたりしながらたくさん遊んできました。

そして、幼稚園に戻ってからはお待ちかねのお弁当の時間です!大好きなお家の人が作ってくれたお弁当の味は最高だったようです✨朝早くから子どもたちのために、お弁当の準備をお世話になり、ありがとうございました。おかげで子どもたちも笑顔溢れる楽しい1日となりました♪

プール遊びが始まりました!

今週から、プール遊びが始まりました! すみれ組にとっては1年ぶりのプール遊び、そしてさくら組にとっては初めてのプール遊びです。

プール遊びを楽しみにしている幼稚園のみんなは、すぐに水着に着替えて、小学校のプールへ向かいました。プールに入る前のシャワーにドキドキしている様子の子どもたち…でしたが、すみれ組さんは昨年度の経験を思い出しながら、さくら組の友だちに「怖くないよ~」「大丈夫だよ!」と声をかけてくれていました。そして、待ちに待ったプールに入ると、ゆっくりと水に慣れながら、プールの中を歩いたり、顔を水につけてみたり、思い思いに楽しんでいました。

引き続き、安全に十分に気を付けながら、プール遊びを進めていきたいと思います。

グリーンウッド・ファクトリーへ行ってきました!

24日(月)にバスに乗って“グリーンウッドファクトリー”へ行き、ジャム工場の見学をさせていただきました。まずは、ジャムについての話を聞いたり、ジャムについての簡単なクイズに答えたりしました。そして、実際にジャムが作られる施設に移動し、ジャムが出来上がるまでの過程を見せていただきました。「めっちゃ大きな機械がある!」と口々に気づいたことを友だちと話したり、「これは何に使うんですか?」と疑問に思ったことを聞いたりしながら、とても集中して見学をしていました。

そして最後には、ジャム工場で作られた「いちごジャム」を1人1個ずついただき、大喜びの子どもたちでした♪

たきこども園との交流会をしました

18日(火)には、たきこども園との交流を楽しみました!すみれ組さんは2度目の交流会、そしてさくら組にとっては初めての交流会でした。

自己紹介をしたり、宝探しゲームをしたり、それぞれに好きな遊びを楽しんだりしました。最初はお互いに緊張している姿もありましたが、遊びながらどんどん会話をしたり、笑顔でかかわったりする姿が見られるようになっていました✨楽しい時間はあっという間…ですね。「また次の交流会で会おうね~♪」と、2学期の交流会も楽しみにしている子どもたちでした!

後川での川遊び🎵

13日(木)は、バスに乗って後川まで行き、川遊びを楽しんできました!川遊びが大好きなみんなは、向かうバスの中から「カニ捕まえたいね」「魚っているのかな?」「川で何捕まえる?」とワクワクしながら話していました!

実際に川に行くと、たくさんのカニや魚などを見つけていました✨残り3回の後川での川遊びもおもいきり楽しみたいと思います。

黒豆の種まきをしました!

今年度も、黒豆の栽培にチャレンジします!

昨年度、収穫した黒豆を自分たちで選び種を植えました。「おへそ(白い線)が下になるように植えるんやった!」と昨年度のことをよく覚えている子どもたちでした。「早く芽が出ないかな…♪」とたっぷりと水やりをしました。芽が出ますように…

トライやるウィーク🎵

3日(月)から7日(金)まで、トライやるウィーク(職業体験活動)として、篠山中学校・篠山東中学校から3名の中学生が来られました。子どもたちはとても嬉しそうにお姉さんたちと一緒に遊んだり、給食を食べたり、川遊びをしたりしていました。1週間という短い時間でしたが、子どもたちにとっても良い思い出になったようです✨

給食センターの見学に行ってきました🍴

6日(木)には、給食センターへ見学に行ってきました!

実際に野菜を洗っているところを見せてもらったり、給食センターの先生の話を聞いたりしました。子どもたちはとても真剣に話を聞き、そして気になることはたくさん質問をしたりしていました。毎日自分たちが食べている給食がどうやって作られているのかを知ることができ、子どもたちにとっても貴重な経験となったようです。

1年生の授業見学(国語)をしました!

5日(水)は、1年生の授業見学(国語)に行かせていただきました。昨年度まで一緒に過ごしてきたお兄さんやお姉さんが頑張っている姿を見られることや「1年生はどんな勉強をするのかな?」と楽しみにしていました。

授業が始まる前から、とても静かに待っていたすみれ組のみんな。音読やひらがな「や」等の勉強をされており、真剣な表情で1年生の様子を見学している子どもたちでした。すみれ組のみんなも45分間イスに座って、しっかり話を聞くことができていました。頑張っている1年生の姿!とても素敵でしたよ。“ことばあつめ”や“しりとり”をされており、幼稚園に戻ってから「やってみよう!」と楽しみながら取り組んでいました。