自然学校1日目AM(5年生)

お待たせしました!今朝はお見送りをありがとうございました!活動写真が届きましたので、午前中の様子をupします☆彡

全員元気に到着。植村直己冒険館で見学をしました。

雪山のクレバスをイメージした館内入り口です。まだまだ緊張している顔ですね(*^▽^*)

これは犬ぞり。実際の大きさです。植村さんについてのクイズを活動班で解きながら見学しました。

見学した後は、お弁当を食べ、ボルダリングをや輪投げを楽しみました。小雨が降っていますが、子どもたちは元気にしているようです(*^-^*)

午後は、ホテルに向かい入館式。ワクワクドキドキでしょうね。そして、浜遊びからの温泉入浴です。次の更新をお楽しみに!

家族で漢字検定!(プロK)(6年生)

24日(土)城東小学校で漢字検定を実施しました。

「家族で漢字検定」と題して、お家の方や兄弟にも呼びかけました。

お父さん、お母さん、妹の参加もあり、合計24名が受験しました。

結果は約1か月後に返却予定です。

楽しみにお待ちください!

租税教室!1億円に感動!(6年生)

23日(金)、納税協会の方に来ていただき、租税教室を行いました。

税金がないとどうなるかのアニメを見たり、1億円の見本を見せてもらいました。

1億円は大きさ、重さも本物と同じで、札束に感動していました。

税金は、社会の安全や福祉、自分たちの学校教育にもたくさん使われていることを学びました。

カブト虫が出てきた!(6年生)

『プロジェクトK』として飼育しているカブト虫。

教室で育てているカブト虫の中から成虫第1号が誕生しました。

職員室横で育てているカブト虫も見やすいところで、さなぎになっています。

毎朝、観察している児童も多いようです。

夏が近づいてきていますね!

中森カードに新キャラ登場!(6年生)

4月から自主学習の頑張りに応じて配布している『中森カード』

そろそろ全員に1枚目を配布できそうです。

多い子は既に4枚もゲットしています!!

1学期も残り1か月になってきて、ついに『新キャラ』が登場します!

中にはキラキラ☆☆のレアカードも!(1割の確率で登場するとか・・・)

ナップザック作りに挑戦!(6年生)

6年生になって2回目の参観日。

今回は家庭科!「ナップザック作り」に挑戦しました。

ぬいしろを考えてしるしをつけて、しつけをしたらミシンで縫いました。

玉止めが・・・玉結びが・・・針に糸が・・・

課題はたくさんありますが、来週も頑張りたいと思います。

お家の方もたくさん参観していただき、時には教えていただき、ありがとうございました!

リズムに乗って楽しく音楽(1年生)

音楽の授業では、リズム遊びを中心に学習しています。「たん・たん・たん・うん」のリズムに合わせて返事をしたり、3文字の言葉を言ったり、「たん・うん・たん・うん・たん・たん・たん・うん」に合わせてダンスをしています。リズムや曲に合わせて、楽しそうに取り組んでいます。

参観日・救急法講習・地区別懇談会お世話になりました

6月14日(木)は、参観日お世話になりました。4月当初の参観授業では、緊張した子ども達の姿が見られましたが、今回の参観授業ではよりリラックスした、普段の様子に近い姿で授業を受けているように感じました。学年によっては、授業の中で保護者の皆様に助けていただく場面があるなど、温かい雰囲気で授業が進んでいた印象でした。救急法講習は久しぶりの開催でしたが、多くの保護者の方に参加いただき、有意義な講習になりました。また、地区別懇談会では各地区での課題やこれからの行事等について話し合っていただきました。救急法講習と地区別懇談会についてはPTA生活部の皆様に前もって準備をしていただき、ありがとうございました。

 

漢字中間テスト!(6年生)

6年生は1学期の新出漢字の学習が終わりました。

漢字検定も近づいてきて、漢字中間テストを実施しました。

点、画、はね、はらい、正しく丁寧に書いて覚えたいと思っています。

果たして、結果はどうでしょう・・・

朝の様子とカブトムシ(3年生)

なんだか、カブトムシが茶色くなってきました。

さなぎになっているとのことです。

運よく、いくつかその様子が見えるものもあります。

昆虫の成長を生で見ることができる、貴重な体験です!

 

今日の朝は「一万をこえる数」の練習問題に取り組みました。

(こんな問題です→3077183の読み方を漢字で書きましょう)

みんながプリントに集中。答え合わせまで一生懸命できました。

  

 

上の問題の答えは「三百七万七千百八十三」です。