地図記号の学習(3年生)

社会科の授業では、地図記号を学習しています。

授業中に地図記号クイズをしたら、大盛り上がり。

授業のあとに地図記号クイズができるサイトを紹介しました。

子どもたちは休み時間に何度もチャレンジしていました。

カブトムシの飼育(3年生)

1人1つペットボトルを準備して、カブトムシの飼育を始めました。

地域の方に幼虫を児童数分いただきました(感謝です)。

カブトムシの飼育は、2年生の時もやっていたようです。

担任もやってみることにしました。

ほんとうに育つのか、ドキドキです。子どもたちに教えてもらいながら大事に育てていきたいと思います。

オスかなメスかな?

見つけそうじ(3年生)

城東小学校は、2週間に1回そうじ場所が変わります。

今日から教室そうじになった子が、自分のそうじ場所以外に、

自分でそうじすべき場所を見つけてそうじをしていました。

ロッカーの下やレターケースの下。

みんなで勉強する教室がピカピカになったら気持ちいいですね。

交通安全教室(6年生)

16日(火)交通安全教室を行いました。

体育館で話を聞いた後は、運動場での自転車教室。

運動場に描かれたコースを交通ルールを守りながら運転しました。

左足を地面につき、右足をペダルに置いてスタート!

家に帰ってからも安全運転を心がけたいですね。

朝の読み聞かせの風景(4年)

朝の読み聞かせが10日にありました。4年生みんな楽しみにしていました。

筍のお話の絵本を読んでいただき、みんな興味深く聞いていました。朝読お話会のみなさんありがとうございました。またよろしくお願いします。

給食美味しいな~0510丼の日~

丹波篠山市では、毎年5月10日は、「0510丼の日」とされています。丹波篠山産のコシヒカリやお肉、山の芋や旬の野菜を使ったこだわりメニューです。

「0510丼の日やで!」と朝からすみれ組では「まるごと まるごと まるごとどん~♫」と楽しそうに歌を歌っている子どもたちでした。今日の日を心待ちにしており、みんなでおいしくいただきました!

50m走(6年生)

体育の時間に50m走を計測しました。

このあと、ハードル走につなげるため40m走のタイムも計測しました。

風を切って走る姿に成長を感じました。

ハードル走もタイミングよく跳べるように練習します!

磯宮神社にもワクワクがいっぱい!

磯宮神社にも自然がいっぱいです。子どもたちは、自然の中で走り回ったり、虫探しをしたり、友だちと一緒に遊びを考えたりしてワクワクすることがたくさんあります。遊びの中で、楽しそうに相談している子ども達の姿がありました。「何をしているのかな・・・」と様子を見ていると、枝を釣り竿に見立てて“魚釣りごっこ”が始まりました。「葉っぱが魚やねん!」「いっぱい釣れるんやで~」と、笑顔いっぱいの子ども達でした。可愛い発想に心がほっこりしました。