書写(6年生)

14日(火)に書写の授業がありました。

今書いている字は「旅行」

点画のつながりを意識しながら書いています。

心を落ち着けて・・・

集中して書くことができています。

授業の様子(6年生)

10日(金)の理科の授業は、「火をもやしたあとの空気の変化」についての学習です。

班ごとに実験をして、ものを燃やす前と後の空気中の酸素や二酸化炭素の量を調べていました。

GW明けの1週間が終わりました。しっかり学習に取り組んでいます。

クラブ活動と昼休み(6年生)

8日(水)、本年度のクラブ活動が始まりました。

クラブ活動は4・5・6年生がスポーツ・家庭科・アート・地域歴史の4つに分かれて活動します。

今日は各クラブで年間の予定を決めました。

 

9日(木)、バレーに誘われ行ってみると、1年生の子にも「一緒にやろう。」と声をかけている6年生。

 

 

1年生を迎える会(6年生)

4月30日(火)に1年生を迎える会がありました。

連休明け、準備の時間も少ない、本番だいじょうぶかな。。。

そんな不安は、迎える会が進んでいくにつれてすぐに解消されました。

1年生の入退場、児童会のあいさつ、グループ遊び、6年生の活躍する姿がたくさん見られました。

全校生に「楽しかった。」と言ってもらえる会になりました。

6年生、よくがんばりました!

1年生のみなさん、これからも一緒に楽しくすごしていこうね!

  

音楽の授業(6年)

25日(木)音楽の授業がありました。

授業の始めは「翼をください」の歌唱から。

今の6年生が5年生のときから思っていましたが、このクラスから聞こえてくる歌声がとても美しいのです。

今日、間近で聞いてみましたが、やっぱり美しくて、とても気持ちよく聞かせてもらいました。

心やすらぐ時間でした。

 

青空グループ顔合わせ(6年生)

22日(月)曜日の児童朝会で今年度の縦割り班のグループ活動を行いました。

初めての活動は「自己紹介」です。

班ごとに分かれて、学年と名前、好きなものを発表しました。

6年生はリーダーとして前に立ち、しっかり進行することができました。

   

学力テストと避難訓練(6年生)

18日(木)は全国学力学習調査がありました。

1教科あたり45分で、国語・算数の2教科のテストを受けました。

時間いっぱい考え、粘り強くがんばることができました。

19日(金)は避難訓練がありました。

警報のサイレンが鳴ったら瞬時に放送を聞いて判断し、ハンカチを口にあてている姿に、日頃の訓練の成果を感じました。

避難場所に集まった後も、しっかり担当の先生の話を聞いていました。