卒業P進行中(6年生)

5つのグループに分かれて、卒業Pを進めています。

各々のグループで考え、計画したものを全員に伝えて実行していきます。

みんなに伝えるって、なかなか難しいものです。

自分では分かっていても、全く知らない人にどうすれば伝わるのか・・・

動画を見せたり、何度も丁寧に教えたり。これも大事な学習です。

みんなでめあて達成(3年生)

算数科では、(2けた)×(2けた)の筆算を学習しています。

授業の後半は練習問題を解く時間です。「ここまでやろう。」とめあてをきめて、

できた子は先生のところへ提出。

早くできた子はさらに問題をといたり、ミニ先生となって困っている子を助けたりします。

「できるよ。」「あってる!」「ここをかんちがいしてただけやん!」

みんなでめあてを達成できました!

 

 

2年生と百人一首勝負!(1年生)

3学期に入り、五色百人一首を使って、かるた遊びをしています。水色札20首だけ練習をしています。2年生から「ぜひ1年生と勝負したい!」と申し入れがあったので、一緒に百人一首で遊びました。みんな真剣なまなざしで、札を見つめていました。その後は、参観日に向けて練習している姿を動画に撮ってもらい、チェックするお手伝いをしてもらいました。

卒業まで・・・残り30日切ったよ(6年生)

カウントダウンカレンダーを毎日黒板に掲示して、掲示後は廊下に貼っています。

いよいよカウントダウンも30日を切ってきました。

早いです・・・

まだまだ卒業までにしなければならないことはたくさんあります。

1日1日を大切に、1時間1時間を大切に過ごしていきます。

卒業プロジェクト進行中!(ドキドキ6年生)

卒業プロジェクトとして、『感謝を届けようプロジェクト』を進めています。

学校に!先生たちに!お家の方に!

並行して「卒業文集」制作にもとりかかっています。

そこで文集係が、「お世話になった先生たちからもメッセージをもらいたい」と。

そこで、担任をしてもらった先生(城東小には今はおられない)に電話で依頼を。

今までにない緊張した様子で、何度もセリフを確認し、倒れそうな勢いでしたが、

何とか要件を伝えてお願いすることができました。

終わると、こんなホッとした感じになりました!

給食試食会(6年生)

2月5日(月)、給食センターの方や食材生産者の方と一緒に給食を食べました。

普段、なかなか出会えない生産者の方との給食の時間でした。

緊張した様子でしたが、「コベクロ納豆のかき揚げ」がメニューの日でもありました!

6年生は残り少ない小学校生活の給食を味わって食べます。

『豆まき』をしました👹

今日は園内で『豆まき』をしました!👹

朝から「鬼さん怖いな~」と少し不安そうな様子のさくら組でしたが、すみれ組さんに「かやのみ幼稚園の鬼は優しいよ!」と教えてもらい、安心したようでした😉遊戯室で、すみれ組とさくら組で豆まきをし合ったり、節分の歌を歌ったりしました!

さあそこに…鬼の登場です!「鬼と友だちになりたい」というみんなの思いが伝わり、一緒にジャンケンをしたり、握手をしたりしてドキドキしながらも、楽しい時間を過ごすことができ、無事友だちになれたようです✨鬼が帰っていくと、「優しい鬼さんだったね!」「また来てくれるかな~」と話している子どもたちでした🌝