自然学校3日目AM(5年生)

3日目は、ホテルの近くの竹野子ども体験村で昼食作りをしました。ご飯、お味噌汁、魚の干物を焼くために火が必要です。グループで薪割りから始め、麻紐を解いて綿状にしてメタルマッチで火を着けました。みんなで協力しながら昼食を作りいただきました。

自然学校2日目PM(5年生)

お待たせしました!

昼からは磯観察。箱メガネから海中を覗いて、生き物を探しました。ヤドカリ、ウニ、カニ、ナマコ、他にもたくさんの海の生き物をみつけました。ウミウシを見つけたグループもありました。1時間ほど生き物を探したあとは、ヤドカリの宿探しの実験、ヒトデの管足を観察をしました。実験、観察を通して生き物の特性を知ることができました。とても充実した活動でした。

子どもたち、きっとキャーキャー言いながら触ったのでしょうね。

ケガもなく、しんどくなった子もなく、全員元気にしているようです。また、ホテルの中でも穏やかに過ごせていて、5分前には部屋会議を自分たちで始めているそうです!

明日は昼食作り、魚釣り、浜遊びの予定です。晴れますように!

自然学校2日目AM(5年生)

2日目は竹野スノーケルセンターで午前はスノーケル体験をしました。スノーケルをするのに最高の天候で波もなく大変素晴らしい海です。
スノーケルを始める前に、センターの方から説明を受けてウエットスーツの着方など教えていただき、スーツを着ました。とても大変でした。
着替えたらグループで海に入りました。海の中には小さなら魚やクロダイを何匹も泳いでいる姿を見ることができました。海の中にはたくさんの生き物がいてとても楽しい活動にらなりました。

自然学校1日目PM

到着した奥城崎シーサイドホテルでレジンキーホルダー作りをしました。貝殻をフレームに乗せて、特殊な液をかけて焼きました。世界で一つだけのキーホルダーができました。キーホルダー作りのあとは、竹野浜へ。小雨が降っていましたが子どもたちは大喜びで、海に足をつけて楽しみました。

 

自然学校1日目AM(5年生)

お待たせしました!今朝はお見送りをありがとうございました!活動写真が届きましたので、午前中の様子をupします☆彡

全員元気に到着。植村直己冒険館で見学をしました。

雪山のクレバスをイメージした館内入り口です。まだまだ緊張している顔ですね(*^▽^*)

これは犬ぞり。実際の大きさです。植村さんについてのクイズを活動班で解きながら見学しました。

見学した後は、お弁当を食べ、ボルダリングをや輪投げを楽しみました。小雨が降っていますが、子どもたちは元気にしているようです(*^-^*)

午後は、ホテルに向かい入館式。ワクワクドキドキでしょうね。そして、浜遊びからの温泉入浴です。次の更新をお楽しみに!

参観日・救急法講習・地区別懇談会お世話になりました

6月14日(木)は、参観日お世話になりました。4月当初の参観授業では、緊張した子ども達の姿が見られましたが、今回の参観授業ではよりリラックスした、普段の様子に近い姿で授業を受けているように感じました。学年によっては、授業の中で保護者の皆様に助けていただく場面があるなど、温かい雰囲気で授業が進んでいた印象でした。救急法講習は久しぶりの開催でしたが、多くの保護者の方に参加いただき、有意義な講習になりました。また、地区別懇談会では各地区での課題やこれからの行事等について話し合っていただきました。救急法講習と地区別懇談会についてはPTA生活部の皆様に前もって準備をしていただき、ありがとうございました。

 

みそ汁作り大成功【5年生】

本日、休校でできなかったみそ汁作りをしました。包丁の使い方はドキドキするシーンもありましたが、班で協力しながらおいしいみそ汁に仕上げることができました!おうちでも作ってみてほしいです。

PTAリサイクル活動

6月3日(土)にPTAリサイクル活動を実施しました。事前にPTA事業部の皆さんには入念に打合せ、準備をしていただき、当日を迎えることができました。心配された天候も回復し、地域の皆様、幼稚園、小学校、中学校の保護者の方の協力によりスムーズに活動を行うことができました。また、回収場所では中学校の生徒の皆さんにも作業を手伝っていただきました。本当にありがとうございました。

【5年生】素直な子どもたち

外国語の授業では、英語をたくさんしゃべっています。教頭先生の投げかけに対しての素直な反応に、可愛くてついつい笑ってしまいます。

月日や天気がカードを見なくても言えるようになってきている子が多くて驚きです。classroomEnglishも、楽しい雰囲気でできています。