10日(火)にはデイサービスセンターさくらんぼさんと交流をしました。2学期にも交流をさせていただき、久しぶりの再会に子どもたちも喜んでいました!
クリスマス会の発表を見ていただいたり、利用者さんと一緒にリース作りをしたりしながら楽しい時間を過ごしました。
10日(火)にはデイサービスセンターさくらんぼさんと交流をしました。2学期にも交流をさせていただき、久しぶりの再会に子どもたちも喜んでいました!
クリスマス会の発表を見ていただいたり、利用者さんと一緒にリース作りをしたりしながら楽しい時間を過ごしました。
12月6日(金)はクリスマス会を行いました🎄クリスマス会を楽しみにしながら、クラスで歌や合奏に取り組んできました。「早くサンタさん来ないかな~」「クリスマス会楽しみ!」と、子どもたちもこの日をとても楽しみにしていました☆お家の人に頑張っている姿を見てもらうことができ、子どもたちも喜んでいました。
そして“お楽しみ♥”では、大好きなサンタさん、そしてサンタさんのお友だちまで登場し、大喜びの子どもたちでした!
12月4日(水)に、民生委員児童委員さんと一緒に収穫祭(焼き芋大会)をしました!サツマイモを収穫した日から、焼き芋大会の日をとても楽しみにしていたかやのみ幼稚園のみんなでした!早速、サツマイモを水で洗い、新聞紙、アルミホイルの順で包んで、焼き芋の準備をしました!民生委員児童委員さんに優しく教えていただいたおかげで、とても手際よく進めることができました。
新聞紙アルミホイルで包んだサツマイモを、火の中に入れ、「おいしくなあれ!」とみんなで、出来上がるのを待ちました。
待っている時間には、民生委員児童委員さんにクリスマス会の歌や合奏を見ていただいたり、一緒にやきいもグーチーパーやじゃんけん列車をしたりしながら、楽しい時間を過ごしました。
そして、出来立ての焼き芋をみんなで美味しくいただきました!「甘くておいしい!」「ホクホクしてる!」「もっとおかわりしたい!」と、焼き芋のお味は最高!だったようです。民生委員児童委員さんのおかげで、大成功の焼き芋大会となりました✨
14日(木)にバスに乗って洞光寺へ行ってきました!天気も良く、そして気温も温かく、絶好の遠足日和となりました。洞光寺に着くと「葉っぱが赤色になってる!」「きれいなイチョウがあるね!」と子どもたちなりに気づいたことを話したり、落ちているイチョウや紅葉を集めたりしていました。存分に遊んだ後は、お家の人が作ってくれたお弁当をいただきました。綺麗なたくさんの紅葉に囲まれながら美味しくお弁当を食べ、大満足の子どもたちでした☆
そして、洞光寺さんから子どもたちにお菓子を準備していただき、子どもたちも大喜びでした。おかげでたのしい遠足となりました♡
11日(月)は幼児のうたまつりを実施しました。今年度は幼稚園に、市内の音楽グループ『ふらうむじーく』さんから4名の方に来園していただき、一緒に歌を歌ったり、ダンスを踊ったりしました。幼稚園からリクエストした歌を歌ったり、丹波篠山ならではの手遊び歌を教えてもらったり、大好きなダンスを一緒に踊ったり…とあっという間の1時間だったようです。子どもたちにとっても記憶に残る楽しいひと時となりました🎵
6日(水)に、篠山幼稚園と交流をしました。3名の友だちが、かやのみ幼稚園に遊びに来てくれました。子どもたちはあっという間に仲よくなり、笑顔いっぱいでかかわりあって遊んでいました。園庭では、かやのみ幼稚園で盛り上がっているお店屋さんごっこを一緒に楽しんだり、鬼ごっこをしたり…と子どもたちは夢中になって遊んでいました。遊戯室では宝探しゲームもみんなで楽しみ、大盛り上がりでした!昼食も一緒に食べることができ、楽しい1日となりました!「次は篠山幼稚園に行きたいな~」「またかやのみ幼稚園に遊びに来てね!」と話しながら、次の交流の機会も楽しみにしている子どもたちでした✨
23日(水)には、バスに乗って中央図書館まで見学に行ってきました!図書館では、施設の利用方法を聞いたり、絵本の読み聞かせをしていただいたり、絵本の閲覧をしたりしました。たくさんの絵本があり、子どもたちは目を輝かせながら夢中になって絵本を探したり、友だちと一緒に絵本を見たりしていました。最後には、1人1冊ずつ好きな絵本を選び、貸し出しをさせていただき、大事に幼稚園まで持って帰ってきました。たくさんの絵本に触れる、とても良い時間となりました。
※HP掲載、施設内の写真撮影は図書館の許可を得ています。
17日(木)、18日(金)のオープンスクールでは、保護者の方に来ていただき、幼稚園での子どもたちの姿を見ていただきました。神社でお店屋さんごっこをしたり、クラスの活動をしたり、給食を食べたり…と、子どもたちの普段の幼稚園での姿を見ていただくことができて良かったです。今後ともご家庭と幼稚園と連携を取りながら保育を進めていきたいと思っています。
そして、かやのみ幼稚園では現在『お店屋さんごっこ』が大盛り上がりです!オープンスクールで、お客さんとしてたくさんの保護者の方に来ていただくことができ、とても喜んでいました!
18日(金)には、給食試食会を実施しました。子どもたちはお家の人と一緒に給食が食べれることをとても楽しみにしていました。保護者の方に、毎日子どもたちがいただいている給食を一緒に食べていただき、丹波篠山の給食の味を知っていただいたり、給食を食べている子どもたちの様子も見ていただくことができました。子どもたちも大好きなお家の人と一緒に給食を食べることができ、とても喜んでいました。
また、試食会の後には保護者様を対象をした、栄養教諭による講話も聞いていただきました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
17日(木)に8020運動を実施しました。歯や歯磨きの大切さ、歯磨きの仕方を分かりやすく、丁寧に教えていただきました。また、今年度は実際に歯ブラシを使って歯を磨きながら、歯磨きの指導もしていただきました。子どもたちの歯磨きへの意識も高まり、とても良い時間となりました。
そして、給食後の歯磨きでは、8020運動で教えてもらったことを思い出しながら、丁寧に歯磨きをしている子どもたちでした。