6月26日(月)野々垣の生産組合で管理されている畑を一部お借りして、黒豆の苗の定植体験をさせていただきました。苗も準備していただき、地域の方に教えていただきながら苗を植えました(本当に感謝です)。
23日(金)にも、野々垣の方にお世話になって、学校で黒豆の種まきをしました。学校で育てた苗は、7月1週目に学校の畑に植える予定です。
大きくおいしく育ちますように。
6月26日(月)野々垣の生産組合で管理されている畑を一部お借りして、黒豆の苗の定植体験をさせていただきました。苗も準備していただき、地域の方に教えていただきながら苗を植えました(本当に感謝です)。
23日(金)にも、野々垣の方にお世話になって、学校で黒豆の種まきをしました。学校で育てた苗は、7月1週目に学校の畑に植える予定です。
大きくおいしく育ちますように。
6月20日(火)に、泉工業団地にある「かね徳」さんの工場見学に行きました。海の食材を使って珍味を作られている会社です。製品がつくられる様子や、働く人の様子をしっかりと見て、工場のひみつをたくさん発見することができました。
「かね徳」の皆様、お忙しい中、見学にご協力いただきありがとうございました。
到着した奥城崎シーサイドホテルでレジンキーホルダー作りをしました。貝殻をフレームに乗せて、特殊な液をかけて焼きました。世界で一つだけのキーホルダーができました。キーホルダー作りのあとは、竹野浜へ。小雨が降っていましたが子どもたちは大喜びで、海に足をつけて楽しみました。
図工でねん土あそびをしました。ねん土をひも状にして、つなげたり、まるめたり…。最初は、2人で一生懸命ひもをつなげていましたが、途中からみんなが協力し、長い長い道路ができあがりました。
お待たせしました!今朝はお見送りをありがとうございました!活動写真が届きましたので、午前中の様子をupします☆彡
全員元気に到着。植村直己冒険館で見学をしました。
雪山のクレバスをイメージした館内入り口です。まだまだ緊張している顔ですね(*^▽^*)
これは犬ぞり。実際の大きさです。植村さんについてのクイズを活動班で解きながら見学しました。
見学した後は、お弁当を食べ、ボルダリングをや輪投げを楽しみました。小雨が降っていますが、子どもたちは元気にしているようです(*^-^*)
午後は、ホテルに向かい入館式。ワクワクドキドキでしょうね。そして、浜遊びからの温泉入浴です。次の更新をお楽しみに!
24日(土)城東小学校で漢字検定を実施しました。
「家族で漢字検定」と題して、お家の方や兄弟にも呼びかけました。
お父さん、お母さん、妹の参加もあり、合計24名が受験しました。
結果は約1か月後に返却予定です。
楽しみにお待ちください!
23日(金)、納税協会の方に来ていただき、租税教室を行いました。
税金がないとどうなるかのアニメを見たり、1億円の見本を見せてもらいました。
1億円は大きさ、重さも本物と同じで、札束に感動していました。
税金は、社会の安全や福祉、自分たちの学校教育にもたくさん使われていることを学びました。
『プロジェクトK』として飼育しているカブト虫。
教室で育てているカブト虫の中から成虫第1号が誕生しました。
職員室横で育てているカブト虫も見やすいところで、さなぎになっています。
毎朝、観察している児童も多いようです。
夏が近づいてきていますね!
4月から自主学習の頑張りに応じて配布している『中森カード』
そろそろ全員に1枚目を配布できそうです。
多い子は既に4枚もゲットしています!!
1学期も残り1か月になってきて、ついに『新キャラ』が登場します!
中にはキラキラ☆☆のレアカードも!(1割の確率で登場するとか・・・)
6年生になって2回目の参観日。
今回は家庭科!「ナップザック作り」に挑戦しました。
ぬいしろを考えてしるしをつけて、しつけをしたらミシンで縫いました。
玉止めが・・・玉結びが・・・針に糸が・・・
課題はたくさんありますが、来週も頑張りたいと思います。
お家の方もたくさん参観していただき、時には教えていただき、ありがとうございました!