最近の出来事

好きなことを聞こう

625日(火)の外国語では、友だちに好きなことを聞く言い方を知ろうのめあてで学習をしました。この日は「Go fish」というゲームを通して、遊びながら何度も「Do you like~?」「Yes, I do.」「No, I dont.」と練習をしました。子どもたちの振り返りを読んでいると、「友だちにすきなことが聞けるようになった。」や「友だちの発音がよかった。」など自分の良かったところだけでなく、友だちのよかったところにも気づいている子どももいました。

Go fishのゲームをしています。

歯磨き教室

625日(火)に歯磨き教室を行いました。歯科衛生士の方から虫歯のでき方について教えていただきました。その後、虫歯にならないためにどのように歯を磨くとよいのか教えていただきながら、歯を磨きました。歯を磨いています

理科「風の実験」

625日(火)の理科では「風の強さが強くなると風を受けて走る車の走る距離はどうなるのか」という実験をしました。一人ひとり車を組み立て、送風機の弱、強で車がどれくらい走るのかメジャーを使って確かめました。送風機の風を強にすると車は長い距離を走るということがわかりました。

風の実験中

黒豆の植え替え

626日(水)に黒豆の植え替えを行いました。ポットに撒いた種も大きくなりました。畝に作った筋をさらに掘り、子葉までしっかりと土に植えました。子どもたちは最後まで一生懸命植えていました。

黒豆を畑に植えています。

校外学習

626日(水)に中央図書館、陶の里へ校外学習に行きました。

 まず中央図書館では、図書館の本の数やどんな仕事をしているのかなど話を聞いた後、館内見学、本を借りる体験をさせていただきました。

読み聞かせをしていただいています コンピュータを使って本の場所を検索しています。 図書館の中を見学中

 陶の里では、立杭焼きづくり体験を行いました。まず、作り方の説明を聞き、手動のろくろを上手に使いながら自分の作りたい物を一生懸命作りました。コップやお皿、壺、置物など楽しい作品がたくさんできました。作品の出来上がりは8月下旬の予定です。しばらく楽しみにお待ちください!

陶の里の前で集合写真 できた立杭焼きと・・・ 立杭焼きを作っています